投資・行政・社会
-
三井不動産が東京都江東区にレンタルラボを新設、2026年夏に竣工予定
2分
2025.04.11 菊池結貴子
-
ヘリオス、条件及び期限付承認目指しARDSに対する他家細胞医薬を承認申請へ
グローバル第3相試験も開始へ
4分
2025.04.11 高橋厚妃
-
元ペプチドリームの舛屋圭一氏に聞く、ジェイファーマに参画した理由
6分
2025.04.11 久保田文
-
カイオム小池社長に聞く、新たにIDD事業を推進する理由とは
6分
2025.04.11 加藤勇治
-
-
-
PhRMA、会見で日本の薬価施策を批判、非関税障壁として日米交渉の対象に浮上も
6分
2025.04.10 橋本宗明
-
Meiji Seika ファルマ、新社長にKMバイオロジクス代表取締役社長の永里敏秋氏が就任へ
小林大吉郎氏は代表取締役会長に
3分
2025.04.10 黒原由紀
-
クオリプス、他家iPS細胞由来心筋細胞シートの承認申請を完了でストップ高に
2分
2025.04.10 菊池結貴子
-
-
-
World Trend欧州
バイオセキュア法案が欧州CDMO市場にもたらす静かな地殻変動
4分
2025.04.10 髙井弘基=グローバル・ブレイン Director
-
Novo社、中国United社からGLP-1/GIP/グルカゴン受容体作動薬を独占ライセンス
4分
2025.04.10 大西淳子
-
キーパーソンインタビュー
科研製薬の綿貫研究開発本部長らに聞く、研究開発の方針やSTAT6阻害薬の導出経緯
10分
2025.04.09 黒原由紀
-
-
-
JCRファーマ、神戸サイエンスパークの原薬製造工場をメディアに公開
3分
2025.04.09 高橋厚妃
-
米Longeveron社、アルツハイマー病に対する他家MSC療法にFDAが肯定的評価で第2/3相へ
5分
2025.04.09 川又総江
-
AstraZeneca社、北京における新たな取り組みに25億ドルを投資へ
3分
2025.04.09 大西淳子
-
グローバルファンド事務局長に聞く、「グローバルヘルスの活動も効率重視」
逼迫する各国の財政事情、戦争や気候変動などの課題も山積
10分
2025.04.09 橋本宗明
-
米ZyVersa社、心血管合併症有する肥満にインフラマソームASC阻害薬が有望な可能性
3分
2025.04.09 大西淳子
-
編集長の目
トランプ関税が日本の医薬品業界に及ぼす影響
4分
2025.04.08 久保田文
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
BI社、HER2チロシンキナーゼ阻害薬を日米で申請──2024年度決算は開示無し
7分
2025.04.08 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
英Maxion社、シリーズAで7200万ドルを調達し抗イオンチャネル抗体パイプライン開発を推進
3分
2025.04.08 大西淳子
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
速報、世界の製薬企業の2024年度の売上収益トップ10
米Pfizer社が4期連続でトップに、米Merck社が第2位に浮上
4分
2025.04.07 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
GEヘルスケア・ジャパン若林社長、「セラノスティクスに必要なものを一気通貫で提供できる」
8分
2025.04.07 加藤勇治