食品・農業・環境
-
明治大など、作物の根に寄生する雑草をオーキシンが防ぐことを発見
4分
2024.07.25 川島礼二郎=ライター
-
小林製薬の紅麹問題、公表までの経緯などについて外部委員が調査報告書
会長・社長が引責辞任、専務取締役が新社長に
6分
2024.07.24 菊池結貴子
-
日揮HDがバイオものづくり研究開発拠点を新設へ、水素細菌の研究開発を加速
3分
2024.07.19 木村ちえみ
-
中国Origin Agritech社、中国農業大学と高密度で栽培できる組換えトウモロコシを作出
4分
2024.07.18 大西淳子
-
-
-
ファーメンステーションと宝酒造、未利用バイオマス由来のアルコールをサワーに
2分
2024.07.12 菊池結貴子
-
中国Bota Bio社と中国NHU社、バイオ製造発酵菌の商業生産に成功
2分
2024.07.08 川又総江
-
セツロテックと徳島大、ゲノム編集で卵の段階でニワトリの雌雄判別可能に
通常廃棄されるオスニワトリを有効活用
3分
2024.07.04 菊池結貴子
-
-
-
NRGene Canada社とBühler社、持続可能な動物飼料用蛋白質生産めざし北米昆虫センターをカナダに設立
3分
2024.07.03 大西淳子
-
インテグリカルチャー、培養肉製造企業向けに資材売買システムを提供
2分
2024.06.26 菊池結貴子
-
農研機構、多収のダイズと効率的に収穫できるリンゴ品種を開発
3分
2024.06.14 菊池結貴子
-
-
-
米Elanco社、反芻動物のメタン排出を削減する飼料添加物「Bovaer」のFDAによる審査が完了、発売へ
3分
2024.06.11 大西淳子
-
農水省の検討会、スギ花粉米の実用化で求められる試験内容などをとりまとめ
5分
2024.05.31 菊池結貴子
-
NEDOなど、バイオものづくりのネットワーキンググループの交流会を開催
2分
2024.05.29 木村ちえみ
-
海洋大・吉崎教授、「ニジマスにサケを産ませる」ことに成功
4分
2024.05.27 菊池結貴子
-
東北大など、植物品種と土壌微生物の相性で生育促進作用が変化することを発見
5分
2024.05.22 川島礼二郎=ライター
-
ILSI Japan、「健康寿命延伸へ各世代で解決すべき課題と対策:老年期編」を開催
1分
2024.05.22
-
東北大とCiRA、数千のRNAと低分子の相互作用を一度に解析する技術を開発
4分
2024.05.20 山地紀香
-
新日本科学、自社で養殖したウナギの試食会を開催
2分
2024.05.15 菊池結貴子
-
コーセー、iPS細胞を用いたパーソナライズ美容商品開発で米I Peace社、レジュと技術提携
3分
2024.05.13 山地紀香
-
ファーマフーズ、卵殻膜を生かした機能性繊維の製造体制を確立
4分
2024.05.09 加藤勇治