医薬・医療
-
米VLP Therapeutics社、マクロファージをリプログラミングする新規がん免疫療法の治験開始
4分
2025.10.01 橋本宗明
-
参天製薬の伊藤毅社長兼CEOに聞く、眼科専門企業の戦略
海外事業のプレゼンスを高め、眼科領域で「組みたい」と思われる会社に
14分
2025.10.01 橋本宗明
-
翻訳書籍『バイオスタートアップの逆算思考』出版記念インタビュー
「日本のバイオテックは成長期に」、米国のベンチャーキャピタルが今注目する理由
7分
2025.09.30 平田 尚弘=日経メディカル
-
湘南アイパークが賃貸CPCを施設内に設置、2025年11月から運用開始
入居企業・外部企業ともに利用可
2分
2025.09.30 菊池結貴子
-
-
-
米ABLi社、c-Ablキナーゼ阻害薬の第2相で得られた好結果を学会で発表へ
4分
2025.09.30 大西淳子
-
仏Orano Med社、鉛放射性同位体を用いた標的α線治療の新規製造施設を建設中
5分
2025.09.30 川又総江
-
メトセラは製造の課題解消し小児心疾患の第3相再開、2度の中断を経て本承認目指す
8分
2025.09.30 山地紀香
-
-
-
第77回日本生物工学会大会
大阪大の北野准教授、「不安定な化学物質を使った殺菌剤」で高い殺菌力と安全性を実現
5分
2025.09.29 石垣恒一
-
米Monte Rosa社、免疫介在性疾患に対する標的蛋白質分解誘導薬の開発へNovartis社と2度目の協力
3分
2025.09.29 大西淳子
-
米Galimedix社、アルツハイマー病に対する経口アミロイドβ凝集調節薬の健常人での第1相完了
3分
2025.09.29 大西淳子
-
-
-
パイプライン研究◎抗体薬物複合体(開発動向、承認されている主な製品〔その1〕)
抗体薬物複合体(ADC)、中国単独で開発される品目の多さ目立つ
12分
2025.09.29 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
特集
2026年度バイオ関連予算の概算要求
バイオ関連予算に約2100億円を要求、バンクやDB、AIを連携・活用する事業拡充
43分
2025.09.29 山地紀香、河内悠華子、久保田文、木村ちえみ、菊池結貴子、石垣恒一
-
トランプ大統領が医薬品に100%の関税表明、製薬業界は実現性に懐疑的な見方:情報更新
5分
2025.09.26 久保田文
-
持田製薬、アンドファーマの株式を20%取得しバイオシミラー事業を強化
3分
2025.09.26 木村ちえみ
-
Endpoints News
【Post-Hoc】製薬企業は英国に圧力をかけることで欧州諸国にメッセージを送る
4分
2025.09.26 Drew Armstrong=Executive Editor, EndpointsNews
-
米GE Healthcare社、米Lantheus社の前立腺がん診断用PET医薬品の日本での開発・製造・販売権を獲得
2分
2025.09.26 加藤勇治
-
健康・医療戦略推進本部が新たに事業立ち上げへ、難病・希少疾病治療薬の国際共同治験を推進
2分
2025.09.26 山地紀香
-
米Maze社の経口SLC6A19阻害薬の第1相で好結果、PKUとCKDを対象に第2相を開始へ
4分
2025.09.26 大西淳子
-
米Inflammasome社、インフラマソーム阻害候補の眼内インプラントが地理状萎縮の進行を抑制
4分
2025.09.26 大西淳子
-
リポート
眼科専門でグローバル展開する参天製薬
近視、眼瞼下垂の新分野で成長図る、事業開発を積極化し候補品充実へ
15分
2025.09.26 橋本宗明