基礎・研究支援
-
特集連動◎KRASを標的とした薬剤開発競争の幕開け
金沢大学矢野氏、「KRAS変異陽性のがんはたちが悪く、かなりヘテロ」
5分
2021.08.20 久保田文
-
東京医歯大など、アルツハイマー病創薬に新地平を拓く
血液脳関門を通過するヘテロ核酸を開発
4分
2021.08.19 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
特集連動◎KRASを標的とした薬剤開発競争の幕開け
エーザイ大和氏、「KRAS標的創薬、今後は併用戦略が問われる」
9分
2021.08.18 久保田文
-
国がん、スキルス胃がんの約半数に高度増幅や融合遺伝子を同定
6分
2021.08.17 久保田文
-
-
-
慈恵医大、肺線維化を抑制するエクソソームを発見
2024年に医師主導治験に着手
3分
2021.08.17 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
特集連動◎KRASを標的とした薬剤開発競争の幕開け
ドイツBI社、SOS1阻害薬を皮切りに包括的なKRAS標的創薬へ
11分
2021.08.17 久保田文
-
反分野的サイエンスの世界
「17年後のライフサイエンス研究者──まだまだ青いのう」
第3回:佐々木敦朗=米University of Cincinnati准教授、慶應義塾大学特任教授
27分
2021.08.17 編集=ステラ・メディックス
-
-
-
特集連動◎KRASを標的とした薬剤開発競争の幕開け
大鵬薬品工業、システイノミクス創薬からRAS標的創薬へ
14分
2021.08.16 久保田文
-
業界こぼれ話
「最優秀」の構造予測ソフトが無償公開
2分
2021.08.06
-
米Biogen社、米Ionis社の核酸医薬でアルツハイマー病患者のタウ蛋白質が減少
4分
2021.08.05 川又総江
-
-
-
米AbbVie社と米Calico社、老化と加齢関連疾患に焦点を当てた協力を再度延長
2分
2021.08.03 大西淳子
-
京都大、異なる遺伝子変異を持つ細胞同士が隣り合うことで悪性化する機構を発見
3分
2021.07.30 寛和久満夫=科学ジャーナリスト
-
米Mount Sinai、多くのがん種に有効性示すAKT分解薬を創製
2分
2021.07.30 森下紀代美
-
京都大、ヒトiPS細胞由来の肺前駆細胞を拡大培養してマウス肺に生着成功
難治性呼吸器疾患の治療法開発へ、HiLungとセルファイバが協力
5分
2021.07.29 坂田亮太郎
-
宇宙ベンチャーのSpace BD、ISSでの蛋白質の結晶化サービスを開始
5分
2021.07.29 佐藤礼菜
-
横浜市大が卵巣明細胞がんの新規診断マーカーを開発、東ソーが試薬を発売
3分
2021.07.29 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
リージョナルフィッシュなど4社、ゲノム編集の研究に助成金を拠出
3分
2021.07.28 菊池結貴子
-
緊急寄稿
新型コロナに特例承認された中和抗体「ロナプリーブ」の可能性
8分
2021.07.28 千葉丈=国立感染症研究所客員研究員、東京理科大学名誉教授
-
富山大が新型コロナのスーパー中和抗体を得られたワケ
5分
2021.07.26 久保田文
-
業界こぼれ話
アニサキスの感電殺虫法で救われない記者
2分
2021.07.26