基礎・研究支援
-
CiRA長船研がアルポート症候群のオルガノイド作製、シャペロン療法の可能性を確認
5分
2023.09.29 木村ちえみ
-
CureApp、高血圧症向け治療用アプリの実臨床における降圧データを発表
4分
2023.09.29 日経バイオテク編集部
-
ヤマハ発動機、医療・健康事業で新会社設立
福島県立医大の蛋白質マイクロアレイを用いてバイオマーカーを探索、診断に展開へ
3分
2023.09.28 橋本宗明
-
Google AlphaMissenseが公開、ミスセンス変異の病原性をAIで予測可能に
6分
2023.09.28 川又総江
-
-
-
POC取得代行の米Traverse社、デンマークGenmab社から二重特異性抗体の権利を取得
3分
2023.09.26 川又総江
-
京大、膵がんの発症や転移に膜蛋白質RECKの発現低下が関わる可能性
6分
2023.09.26 寛和久満夫=科学ジャーナリスト
-
特集
2024年度バイオ関連予算の概算要求
バイオ・ライフ関連に2183億円を要求、認知症や再生医療、送達技術で新事業
29分
2023.09.25 菊池結貴子、黒原由紀、久保田文、高橋厚妃
-
-
-
第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
遺伝子治療を事業化する世界の企業は対象疾患をどう選んできたか?
4分
2023.09.21 高橋厚妃
-
ベンチャー探訪
フィジオスバイオテック、動物実験代替へ生体を模倣した臓器チップを開発中
7分
2023.09.20 木村ちえみ
-
第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
国立成育医療研究センターの中國氏、「遺伝カウンセリングの在り方が変化している」
3分
2023.09.15 高橋厚妃
-
-
-
第75回日本生物工学会大会
山形大古川教授、3Dフードプリンターを用いた食品加工技術を開発中
2分
2023.09.15 木村ちえみ
-
米Broad研、2型糖尿病と心臓の線維化に関する協力契約をNovo社と締結
2分
2023.09.14 大西淳子
-
第75回日本生物工学会大会
大阪工業大の長森准教授、バイオプロセスの効率化へ「バイオものづくりラボ」を稼働中
3分
2023.09.13 木村ちえみ
-
水田製作所、メッシュによる細胞培養デバイスのサンプル提供開始へ
2分
2023.09.13 菊池結貴子
-
第75回日本生物工学会大会
筑波大萩原准教授、麹菌を用いたマイコプロテインを開発中
4分
2023.09.12 木村ちえみ
-
米LIB Therapeutics社、融合蛋白質のPCSK9阻害薬がHeFH第3相で好結果
4分
2023.09.11 大西淳子
-
特集
国内の未上場スタートアップの累積調達額や事業分野を独自調査
累積調達10億円以上は175社中59社、バイオプロセスや食品など多様な出口
14分
2023.09.11 高橋厚妃、久保田文
-
ヒトゲノム解読から20年、東大の榊名誉教授や日立の神原名誉フェローが当時を振り返る
4分
2023.09.08 高橋厚妃
-
文科省、研究者と協力し仮説を形成する生成AIの開発プロジェクトを発足へ
2分
2023.09.08 高橋厚妃
-
寛和久満夫の深読み科学技術政策338回
10兆円ファンドで支援を受ける「国際卓越研究大学」、東北大が選ばれたわけ
7分
2023.09.07 寛和久満夫=科学ジャーナリスト