注目リリース
-
三井化学株式会社、マイクロ波化学と三井化学が戦略的提携
2017.09.15
-
塩野義製薬株式会社、新規キャップ依存性エンドヌクレアーゼ阻害薬S-033188の第III相臨床試験結果について
2017.09.15
-
小野薬品工業株式会社、アレイバイオファーマ社、FDAがBRAF遺伝子変異陽性の進行期悪性黒色腫患者の治療薬としてbinimetinibおよびencorafenibの新薬承認申請を受理したことを発表
2017.09.15
-
ナノキャリア株式会社、スタウロスポリン(ノーベル賞受賞の大村智先生が単離)を同時封したエピルビシンミセルに関する国内における特許査定のお知らせ
2017.09.15
-
アステラス製薬株式会社、非転移性去勢抵抗性前立腺がん患者を対象としたエンザルタミドの第III相PROSPER試験 結果のお知らせ
2017.09.15
-
国立大学法人京都大学、妊娠期に腹部の皮膚が広がる仕組みの一端をマウスで解明
2017.09.14
-
国立大学法人京都大学、細胞集団が移動方向を調節して組織を形作る、新しい仕組みを発見
2017.09.14
-
ノバルティス ファーマ株式会社、ノバルティス、難治性または2回以上の再発を認めるB細胞性急性リンパ芽球性白血病の小児および若年成人の患者さんの治療薬として、CAR-T細胞医療CTL019が初めてFDAの承認を取得
2017.09.14
-
小野薬品工業株式会社、BRAF遺伝子変異陽性の悪性黒色腫を対象とした第III相COLUMBUS試験のPart2結果が欧州臨床腫瘍学会(ESMO)総会で発表される
2017.09.14
-
小野薬品工業株式会社、RAF遺伝子変異陽性の大腸がんを対象とした第III相BEACON CRC試験の安全性(Safety Lead-In)評価結果が欧州臨床腫瘍学会(ESMO)総会で発表される
2017.09.14
-
アステラス製薬株式会社、過活動膀胱治療剤ミラべグロン米国におけるソリフェナシン5mgとの併用療法について米国FDAから申請受領通知
2017.09.14
-
株式会社ジーンテクノサイエンス、新規メカニズムに基づく新生血管形成を阻害する新規抗体に関する特許出願のお知らせ
2017.09.14
-
カルナバイオサイエンス株式会社、CDC7キナーゼ阻害薬に係るオーストラリア特許登録のお知らせ
2017.09.14
-
国立研究開発法人理化学研究所、肥満に影響する遺伝マーカーを解明
2017.09.13
-
ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、オプジーボとヤーボイの併用療法が未治療の進行または転移性腎細胞がんの患者を対象とした第III相CheckMate-214試験で優れた全生存期間および持続的な奏効を示す
2017.09.13
-
国立研究開発法人産業技術総合研究所、脳卒中後に生じる痛みを解明し治療するためのモデル動物を確立
2017.09.13
-
エーザイ株式会社、認知症の方や高齢者向けのお出かけ支援ツール「Me-MAMORIO」を新発売
2017.09.13
-
アストラゼネカ株式会社、アストラゼネカ生物学的製剤ベンラリズマブでの治療により最も効果が期待できる重症気管支喘息患者さんを特定する新たな結果を発表
2017.09.13
-
第一三共株式会社、欧州臨床腫瘍学会(ESMO)で発表したDS-8201第1相臨床試験の新規データについて
2017.09.13
-
株式会社キャンバス、CBS9106(SL-801)に関するESMO年次総会での発表について
2017.09.13