注目リリース
-
国立大学法人神戸大学、環境DNA調査により雄物川本流で絶滅危惧IA類のゼニタナゴの繁殖地を確認!
2017.11.15
-
オンコリスバイオファーマ株式会社、テロメスキャンに関する順天堂大学との共同研究契約締結のお知らせ
2017.11.15
-
中外製薬株式会社、中外製薬から太陽ファルマへの長期収載品13製品の製造販売承認譲渡について
2017.11.15
-
サノフィ株式会社、サノフィとAlnylam社トランスサイレチン型家族性(hATTR)アミロイドポリニューロパチー患者を対象としたpatisiranの第III相APOLLO試験において、肯定的な最終結果を報告
2017.11.14
-
大日本住友製薬、ドパミン・ノルエピネフリン再取り込み阻害剤dasotraline(SEP-225289)の注意欠如・多動症(ADHD)を対象としたFDAによる新薬承認申請受理について
2017.11.14
-
株式会社リボミック、アプタマーを利用して従来技術の弱点を克服~株式会社イーベックとの共同研究の成果を論文発表
2017.11.14
-
株式会社リプロセル、Science Exchange社とのパートナーシップ契約に関するお知らせ
2017.11.14
-
シンバイオ製薬株式会社、自己疼痛管理用医薬品「SyB P-1501」のライセンサーであるザ・メディシンズ・カンパニーに対する仲裁申し立てについて
2017.11.14
-
ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、オプジーボとヤーボイの併用療法未治療の進行または転移性腎細胞がんの中および高リスク患者において、PD-L1発現レベルにかかわらず全生存期間のベネフィットを示す
2017.11.13
-
日本メジフィジックス株式会社、アミロイドPET検査用イメージング剤「ビザミル静注」販売開始のお知らせ
2017.11.13
-
サノフィ株式会社、ステロイド依存性重症喘息患者を対象としたdupilumab第III相試験においてステロイド使用量と喘息発作回数の有意な減少および肺機能の改善を報告
2017.11.13
-
国立研究開発法人 科学技術振興機構、世界に先駆け、1つの遺伝子から機能の異なるタンパク質を生じる普遍的な仕組みを解明
2017.11.13
-
小野薬品工業株式会社、オプジーボとヤーボイの併用療法 未治療の進行または転移性腎 細胞がんの中および高リスク患者において、PD-L1発現レベルにかかわらず全生存期間のベネフィットを示す
2017.11.13
-
メディシノバ・インク、MN-166のメタンフェタミン(覚醒剤)依存患者を対象とするバイオマーカー臨床治験開始のお知らせ
2017.11.13
-
カルナバイオサイエンス株式会社、業績予想の修正に関するお知らせ
2017.11.13
-
ノバルティス ファーマ株式会社、ノバルティス、「レボレード」による慢性/持続性特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の長期的な疾患管理を示すデータを発表
2017.11.10
-
ノバルティス ファーマ株式会社、ノバルティス、ステージIIIのBRAFV600遺伝子変異陽性悪性黒色腫の術後補助療法として、「タフィンラー」と「メキニスト」の併用療法がFDAの画期的治療薬指定を取得
2017.11.10
-
そーせいグループ株式会社、レビー小体型認知症(DLB)患者を対象とするHTL0018318の日本における臨床開発開始のお知らせ
2017.11.10
-
シスメックス株式会社、ヘマトロジー分野の新製品が全自動の血球計数装置として初のCLIA Waiver認証を取得
2017.11.10
-
塩野義製薬株式会社、~異業種4社が結集~通年性アレルギー性鼻炎の対策を考える「ダニアレルギー対策会」を発足
2017.11.10