注目リリース
-
ヤンセンファーマ、ヒト型抗IL-23モノクローナル抗体製剤「グセルクマブ」、既存治療で効果不十分な掌蹠膿疱症を適応として製造販売承認を申請 -日本における生物学的製剤で初の掌蹠膿疱症治療薬を目指して-
2017.12.11
-
京都大学、急性骨髄性白血病の抗がん剤耐性メカニズム、一部解明
2017.12.11
-
基礎生物学研究所、コンドロイチン硫酸プロテオグリカンに対するプロタミンの中和作用の発見
2017.12.11
-
基礎生物学研究所、東京大学、からだの前後のパターンは"点描"で描かれていた
2017.12.11
-
九州大学、極限環境でDNA複製の安全管理を行うCdc45/RecJファミリーの機能解明
2017.12.11
-
メディシノバ、MN-166のALSを適応とする臨床治験に関するポジティブなトップラインデータについてのお知らせ
2017.12.11
-
第一三共、米国のサンアントニオ乳がんシンポジウムで発表したDS-8201第1相臨床試験の最新データについて
2017.12.11
-
大阪大学、大阪大学発の軟骨再生治療法が臨床応用の最終段階、企業治験へ
2017.12.08
-
第一三共、第一三共エスファ株式会社におけるジェネリック医薬品新発売のお知らせ
2017.12.08
-
ヘリオス、横浜市立大学によるヒトiPS細胞からのミニ肝臓の大量製造に関する論文発表につきまして
2017.12.07
-
大日本住友製薬、慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療剤Lonhala Magnair(グリコピロニウム臭化物)の米国における承認取得について
2017.12.07
-
日立ハイテクノロジーズ、米プロメガ社と小型キャピラリー電気泳動型シーケンサを共同開発
2017.12.06
-
アンジェス、DNAワクチン技術を用いたエボラ出血熱抗血清製剤の開発が進展 動物を使用した試験で良好な結果
2017.12.06
-
リボミック、RBM004(抗NGFアプタマー)に関する韓国における物質特許査定のお知らせ
2017.12.06
-
アンジェス、米スタンフォード大に研究拠点を設置、将来事業に向け協業を拡大
2017.12.05
-
持田製薬、カルプロテクチン簡易診断薬の国内における独占販売権に関する契約締結について
2017.12.05
-
ナノキャリア、アキュルナ株式会社への優先交渉権付与及び追加出資に関するお知らせ
2017.12.05
-
国立遺伝学研究所、はじまりは卵の形だった~初期胚における細胞の配置パターンの決定機構~
2017.12.04
-
大阪大学、世界初!"イメージセンサー先端搭載 次世代血管内視鏡カテーテル"を開発 大阪大学とパナソニックの産学医工連携で実現
2017.12.04
-
大阪大学、マラリアの重症化メカニズムを解明
2017.12.04