注目リリース
-
第一三共株式会社、日本における長期収載品41製品の承継(譲渡)及び当社の会社分割(簡易吸収分割)について
2018.08.01
-
あすか製薬株式会社、婦人科良性疾患におけるウリプリスタル酢酸エステルのライセンス契約終了および知的財産権売買契約締結のお知らせ
2018.08.01
-
武田薬品工業株式会社、スクイーズアウト期間終了に伴うTiGenix社の買収完了について
2018.08.01
-
大塚ホールディングス株式会社、新規抗精神病薬「RXULTI(レキサルティ)」欧州で販売承認取得
2018.08.01
-
生化学工業株式会社、腰椎椎間板ヘルニア治療剤「ヘルニコア椎間板注用1.25 単位」の新発売について
2018.08.01
-
武田薬品工業株式会社、スクイーズアウト期間終了に伴うTiGenix社の買収完了について
2018.08.01
-
協和発酵キリン株式会社、再生不良性貧血を対象疾患としたロミプロスチム(遺伝子組換え)の国内適応追加申請について
2018.08.01
-
日本メジフィジックス株式会社、京都大学と業務委受託契約を締結~iPS細胞を応用した世界初の治験に向けてPET画像診断剤を供給~
2018.07.31
-
沢井製薬株式会社、大阪工場閉鎖に関するお知らせ
2018.07.31
-
小野薬品工業株式会社、BRAFTOVI(encorafenib)とMEKTOVI(binimetinib)の併用療法についてBRAF遺伝子変異陽性の進行期悪性黒色腫の治療薬としてCHMPから肯定的見解を受ける
2018.07.31
-
小野薬品工業株式会社、短時間作用型β1選択的遮断剤「オノアクト点滴静注用 50mg/150mg」心室性不整脈に関する効能・効果で、製造販売承認事項一部変更承認申請
2018.07.31
-
国立大学法人京都大学、腸内細菌叢に存在する善玉菌は宿主のグリコサミノグリカンを分解できる -腸内細菌の生存戦略の解明に期待-
2018.07.31
-
国立研究開発法人理化学研究所、タンパク質の結晶化を実験的に診断-タンパク質結晶の合理設計に前進-
2018.07.31
-
国立研究開発法人理化学研究所、疾患モデルマウス作製の効率化に成功-塩基編集技術を利用、アルツハイマー病の原因解明へ-
2018.07.31
-
MediciNova, Inc.、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を適応とするMN-166の効果をバイオマーカーで評価する臨床治験の患者登録完了のお知らせ
2018.07.31
-
シンバイオ製薬株式会社、医療従事者向け診療ガイドライン2018年版の改訂のお知らせ抗悪性腫瘍剤「トレアキシン」が標準療法として新たに収載されました
2018.07.31
-
株式会社リプロセル、再生医療製品ステムカイマルの日本における治験計画に関する調査期間終了のお知らせ
2018.07.31
-
第一三共株式会社、Glycotope社との抗体薬物複合体に関するライセンス契約締結について
2018.07.31
-
アンジェス株式会社、急性呼吸不全の治療薬を共同開発 ―カナダVasomune社と提携―
2018.07.31
-
アンジェス株式会社、マイクロバイオームのパイオニア、マイバイオティクス社と資本提携-マイクロバイオーム事業の可能性を探索-
2018.07.31