注目リリース
-
東京大学、培養細胞で高い増殖能を持つB型インフルエンザウイルスの作出に成功
2016.12.07
-
日本イーライリリー、第III相臨床試験の新たな解析によって、多様な患者集団でのバリシチニブ投与による関節リウマチの症状改善が示された
2016.12.07
-
シンバイオ製薬、オンコノバ社による高リスク骨髄異形成症候群(MDS)患者を対象としたリゴセルチブ(経口剤)第II相臨床試験に関する2016年ASH(米国血液学会議)発表について
2016.12.07
-
オンコセラピー・サイエンス、がん特異的ペプチドワクチンS-588410第III相臨床試験進捗に伴うマイルストーン受領のお知らせ
2016.12.07
-
第一三共、米国血液学会(ASH)で発表されたDS-3032の第1相臨床試験結果について
2016.12.07
-
鳥居薬品、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
2016.12.07
-
アンジェスMG、CIN治療ワクチンで森下仁丹とライセンス契約締結遺伝子医薬の主力事業に経営資源を集中
2016.12.07
-
アンジェスMG、NF-κBデコイオリゴ塗布型PTAバルーンカテーテルの共同開発契約終了について遺伝子医薬の主力事業に経営資源を集中
2016.12.07
-
京都大学、メラニン色素が表皮細胞に運ばれる仕組みの解明 -体表に色がつくメカニズム-
2016.12.06
-
中外製薬、ロシュ社のGazyva/GazyvaroはMabThera/Rituxanと比較し未治療の濾胞性リンパ腫の患者さんの無増悪生存期間を統計学的に有意に延長
2016.12.06
-
日本ベーリンガーインゲルハイム、エンパグリフロジン+リナグリプチン配合剤欧州で2型糖尿病成人患者に対する治療薬として承認を取得
2016.12.06
-
武田薬品工業、アドセトリスの皮膚CD30陽性T細胞リンパ腫を対象とした臨床第3相試験ALCANZAの良好な結果について
2016.12.06
-
ジーンテクノサイエンス、持田製薬株式会社とのがん治療領域のバイオ後続品(バイオシミラー)における共同事業化契約の締結に関するお知らせ
2016.12.06
-
リボミック、アプタマーを用いた革新的な抗体精製技術の実用化に向けて株式会社イーベックと共同研究契約を締結
2016.12.06
-
第一三共、DS-8201のHER2陽性の転移性乳がんに対する米国食品医薬品局のファストトラック指定について
2016.12.05
-
持田製薬、子宮内膜症治療剤「ディナゲスト錠/OD 錠」の日本における効能・効果追加承認取得のお知らせ
2016.12.05
-
武田薬品工業、武田薬品とLightstone社によるCerevance社の設立について
2016.12.05
-
小野薬品工業、オプジーボ点滴静注(一般名:ニボルマブ)国内において再発又は難治性の古典的ホジキンリンパ腫に対する効能・効果の追加承認取得
2016.12.05
-
京都大学、患者さん由来iPS細胞を用いた薬の神経毒性評価モデルの構築
2016.12.02
-
ファイザー、関節リウマチおよび乾癬性関節炎を含むリウマチ疾患におけるゼルヤンツ(一般名:トファシチニブクエン酸塩)について追加調査を発表
2016.12.02