新着一覧
-
編集長の目
WHOの感染データに疑い?オックスフォード大研究者がシカトを決定
14分
2020.03.24 坂田亮太郎
-
Corona Official Announcement
WHO事務局長が「パンデミックが加速している」と表明
3分
2020.03.24
-
NCGM、新型コロナに対するレムデシビルの臨床試験を開始へ
NIH主導の臨床試験に参加、2020年3月中の投与開始目指す
5分
2020.03.24 三井勇唯
-
中国で新型コロナウイルスに対するワクチンの臨床試験がスタート
中国CanSino Biologics社のアデノウイルスベクターを用いた組換えワクチン
3分
2020.03.24 久保田文
-
-
-
旭化成ファーマ、SBIバイオテックから抗PLD4抗体導入、SLEに開発へ
2分
2020.03.24 久保田文
-
Mmの憂鬱Premium
新型コロナ、政府対策が後手を踏む原因
10分
2020.03.24 宮田満
-
塩野義製薬の研究開発説明会で8の候補品を紹介
ワクチンやペプチドなど低分子以外の創薬技術をアピール
8分
2020.03.24 橋本宗明
-
-
-
金沢大と東大、CRISPR/Cas13dで標的遺伝子を簡便・安価に高効率ノックダウン
カイコ培養細胞の成果を日本蚕糸学会で発表
4分
2020.03.24 河田孝雄
-
米Regeneron社、新型コロナ予防・治療の抗体カクテル療法の開発開始
4分
2020.03.24 川又総江
-
アステラスと鳥取大、約4年でウイルス療法の臨床試験が開始に至ったワケ
鳥取大学医学系研究科の中村貴史准教授に聞く
10分
2020.03.24 久保田文
-
-
-
Corona Official Announcement
安倍首相、新型コロナ感染症の実体経済への影響について集中ヒアリング
3分
2020.03.23
-
中国医療機関、新型コロナ重症者にLPV・RTVの治療期間短縮効果認めず
NEJM誌に報告、「軽症例ではさらなる検証が必要」と研究チーム
3分
2020.03.23 三井勇唯
-
中国医療機関、「ファビピラビル、新型コロナへ投与期間は倍でも安全」
新型インフルでは5日間、COVID-19の臨床試験では14日間
5分
2020.03.23 久保田文
-
米Pfizer社と独BioNTech社、新型コロナ予防へmRNAワクチンを共同開発へ
2分
2020.03.23 川又総江
-
再生医療等製品のゾルゲンスマとネピックが承認
3分
2020.03.23 野村和博
-
4月13日(月)、 日経バイオテクは生まれ変わります!
3分
2020.03.23
-
PhRMA、米国内で臨床試験中の細胞・遺伝子治療薬は362
2019年度調査の結果を公表
2分
2020.03.23 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
米Blue Shield社、重症患児の全ゲノムシーケンスが初めて医療保険でカバー
4分
2020.03.23 森下紀代美
-
九大とKAGAMI、生体内D-アミノ酸の微量分析法を薬学会で4題連続発表
D-Serはタンデムカラム2D、D-AspとD-Gluは3D、D-Trpは2D-キラルLC-MS/MS
4分
2020.03.23 河田孝雄
-
米Kymera社、蛋白質分解誘導薬の臨床開発に向けシリーズC資金調達
血液がんプログラムの開発資金も獲得
3分
2020.03.23 川又総江