新着一覧
-
主要バイオ特許の公開情報
2020年6月25日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
219分
2020.07.01
-
バイオ戦略2020の基盤的施策まとまる
4分
2020.07.01 寛和久満夫=科学ジャーナリスト
-
uniQure社、CSL社と血友病B遺伝子治療のライセンス契約
2分
2020.07.01 大西淳子
-
米研究者、RNA結合蛋白質へのアンチセンス単回投与でパーキンソン病マウスで症状消失
3分
2020.07.01 大西淳子
-
-
-
米Adaptive社とMicrosoft社、新型コロナに対するT細胞の分析データをDB化へ
2分
2020.07.01 大西淳子
-
Mmの憂鬱Premium
レムデシビルの価格決まる、最大患者数未定での決断
7分
2020.06.30 宮田満
-
中外製薬の奥田社長、トップを狙うのは研究開発だけではない
コロナ後初の社長会見、永山氏は「経営に関与しない」
4分
2020.06.30 坂田亮太郎
-
-
-
イノベーションの系譜
エンハーツ開発秘話9─ADCによる成長シナリオ
10分
2020.06.30 橋本宗明
-
日本初の組換え食品用香料バレンセン、厚労省が官報掲載へ
6月16日付の食安委の通知内容を厚労省が6月29日までに確認
5分
2020.06.30 河田孝雄
-
ステムリム、変形性膝関節症に再生誘導医薬の医師主導治験開始へ
3分
2020.06.30 三井勇唯
-
-
-
FDA、がん患者が申告した副作用情報を収集・公表する新プロジェクト
2分
2020.06.30 大西淳子
-
「Sanofi社は新型コロナワクチンを日本を含め世界で供給していく」
日本法人の岩屋孝彦社長に聞く
14分
2020.06.30 橋本宗明
-
楽天メディカルジャパン、光免疫療法のASP-1929を日本で承認申請
再発頭頸部がんの適応、条件付き早期承認制度を利用
6分
2020.06.29 橋本宗明
-
モダリス、8月3日に上場へ、バイオでは2020年の上場は初
アステラス製薬と2品目のライセンス契約済み
4分
2020.06.29 久保田文
-
抗IL-6受容体抗体のトシリズマブ、COVID-19重症例の死亡リスク低減
3分
2020.06.29 三和 護=日経メディカル
-
仏Sanofi社と米Translate Bio社、mRNAワクチンの開発協力の対象を全感染症へ拡大
3分
2020.06.29 川又総江
-
2020年6月29日号 目次
2020.06.29
-
キーワード
網膜色素変性
2020.06.29
-
キーワード
トランスポゾン
2020.06.29
-
キーワード
食品安全委員会(食安委)
2020.06.29