新着一覧
-
キリンビール、またまた海外花き企業買収交渉
1996.11.21
-
キリンビール、中国でビール合弁企業設立
1996.11.21
-
TPA特許侵害で三井東圧、持田製薬らを提訴、仮処分も申請、Genentech社
1996.11.20
-
わが国でウシ受精卵の雌雄判別技術の特許が成立、伊藤ハム
1996.11.20
-
-
-
HCV関連ペプチド特許が登録査定に米国Chiron社
1996.11.20
-
欧米主導でカビ・ゲノム・プロジェクト発足、急がれる日本の対応
1996.11.20
-
マラリアDNA ワクチンの臨床試験、97年5月に開始へ米国海軍
1996.11.20
-
-
-
続報、厚生省、基礎研究推進事業研究課題を選定、AIDS、脳、ガン、免疫、人工心臓
1996.11.20
-
Cytel社、糖鎖合成技術にめど、Abbott社から追加研究費受取り
1996.11.19
-
厚生省、基礎研究推進事業研究課題を選定、AIDS、脳、ガン、免疫、人工心臓
1996.11.19
-
-
-
Millipore社、Grace社からAmicon部門を買収、分離精製の巨人誕生
1996.11.19
-
通産省、三菱化学と明治製菓の組換えプロセスの安全確認
1996.11.19
-
続報、キリンビール、組換えトマト商業化でCalgene社と契約、希望があれば組換えと表示
1996.11.19
-
MAST Immunosystems社を約30億円で買収、子会社化<日立化成>
1996.11.18
-
薬価再算定の影響で売り上げ減少も報告<9月中間決算>
1996.11.18
-
DNAシーケンシングの分野でクロスライセンス<Amersham社、PE社、Roche社>
1996.11.18
-
耐熱性DNAポリメラーゼを幅広く請求する欧州特許を取得<Roche社>
1996.11.18
-
初の国産コンビケム自動合成機のデモ機を展示<モリテックス>
1996.11.18
-
韓国企業がバイオ投資強化、LG Chem社が米国に新研究所、Sumsung社も再参入へ
1996.11.18
-
組換えタバコ実用化中断、組換えトウガラシやイネに研究シフト<中国科学院>
1996.11.18