新着一覧
-
酵母による蛋白分泌生産の基本特許が欧州で取消査定にGenentech社
1996.12.16
-
ヒト型化抗FcεRI抗体作製に成功サルで実験中順大、アサヒビール
1996.12.16
-
電気泳動の画像データを大量に蓄積し解析できるソフトを発売<東洋紡績>
1996.12.16
-
光呼吸が光障害耐性関与増収や環境耐性改良に突破口京大、京府大
1996.12.13
-
-
-
創業者Bob Swanson氏、20周年を期に経営評議会議長から引退、Genentech社
1996.12.13
-
厚生省9種の組換え診断用酵素の製造法安全確認
1996.12.13
-
ニュースインサイド、米国Monsanto社が企業分割決定、巨大生命科学専業企業誕生、97年初から
1996.12.12
-
-
-
文部省、大学の兼業規制緩和へ、中間報告本日発表
1996.12.12
-
国立循環器病センター、アドレノメデュリンとPAMPシンポ、12月13から14日開催
1996.12.10
-
「タンパク質立体構造の構築原理」ワークショップ本日から開催
1996.12.10
-
-
-
9日から、第三回インターネット国際生物医学会議始まる
1996.12.08
-
Bio/Breeze更新米国と英国の研究者が投稿
1996.12.08
-
ライフサイエンス基本計画策定のための分科会を12月4日に開催、科学技術会議
1996.12.08
-
2抗原特異抗体の臨床試験フェーズII開始、Medarex社
1996.12.06
-
食品業界組換え体利用調査を12月7日号の「消費者レポート」に掲載、日本消費者連盟
1996.12.06
-
米国Liposome社、ホームページ開設
1996.12.05
-
ヘルペスのDNAワクチンの臨床試験を開始、Apollon社
1996.12.05
-
欧州で米国産の組換え農産物輸入反対運動が盛り上がる
1996.12.05
-
97年内にヒト全遺伝子の同定を計画、米国Hyseq社
1996.12.05
-
期待の肥満治療薬レプチンで糖尿病発症の可能性を示唆、Weizmann研究所
1996.12.05