新着一覧
-
続報、都議会、本日、組換え農産物利用した食品の表示を求める意見書可決
1996.12.18
-
キリンビールなど26日から適正飲酒ガイドをインターネットで提供
1996.12.18
-
新しい遺伝子解析装置の開発で戦略的提携<PerSeptive社、Incyte社>
1996.12.16
-
蛍光DNAシーケンス技術のライセンスに踏み切る<Perkin-Elmer社>
1996.12.16
-
-
-
光呼吸が光障害耐性関与、環境耐性や収量改善に突破口<京大、京府大>
1996.12.16
-
企業分割決定、巨大生命科学専業企業誕生、97年初に事実上分割<Monsanto社>
1996.12.16
-
創業者Bob Swanson氏、20周年を期に経営評議会議長から引退<Genentech社>
1996.12.16
-
-
-
(宮田満)
1996.12.16
-
大学の兼業規制など緩和へ中間報告発表
1996.12.16
-
BIBP社と提携、EU市場の販売権を与える<宝酒造>
1996.12.16
-
-
-
2抗原特異抗体の臨床試験フェーズII開始<Medarex社>
1996.12.16
-
1月8から16日にかけて賀詞交換会開催<バイオ関連業界団体>
1996.12.16
-
ライフサイエンスに関する調査報告を発表<科学技術庁>
1996.12.16
-
SAGIAN社のロボット部門を吸収合併、新薬探索HTSシステムを強化<Beckman社>
1996.12.16
-
Amgen社のコンセンサスIFNが特許侵害と米国で提訴<Schering-Plough社>
1996.12.16
-
「バイオ飲料アポイダン-U」の通信販売を開始<宝バイオヘルスケア>
1996.12.16
-
特定保健用食品で初のOEM製品を97年に発売<日本メナード化粧品>
1996.12.16
-
大塚のIFNγを薬価収載、EPOの750国際単位製剤も収載<厚生省>
1996.12.16
-
丸金醤油、旭化成の診断用組換え9製品の指針適合を確認<中薬審>
1996.12.16
-
アンチセンスによる3番目の低蛋白酒米を開発中<日本たばこ産業>
1996.12.16