新着一覧
-
O-157緊急シンポ、ベロ毒素が直接脳症を惹起、治療の焦点に<日本細菌学会>
1996.09.09
-
投稿システムとマニュアル完成、共同実験企業は電子投稿可能に
1996.09.06
-
米国Aurora Bioscience社など、グリーン蛍光蛋白の立体構造解明、蛍光波長の変更にも成功
1996.09.06
-
第2回動物遺伝育種シンポジウム、11月11日京都市で開催
1996.09.06
-
-
-
第25回FCCAセミナー「第3回複合糖質若手の会」、9月14から15日開催
1996.09.06
-
ジェンザイム・ジャパン、セレデース」を本日発売、日本最高薬価
1996.09.06
-
日本細菌学会、O-157緊急シンポ、ベロ毒素が直接脳症を惹起治療法開発の焦点に
1996.09.06
-
-
-
p53の遺伝子治療がガンに好成績、米国Texas大学、RPR Gencell社
1996.09.06
-
時期特異的な遺伝子発現トランスジェニック・マウスででガン化の不可逆性を証明
1996.09.05
-
イチョウ精子発見100種年記念シンポジウム、9月8日に開催
1996.09.05
-
-
-
山之内製薬、京都大学、神経細胞のCa2+の振動に新説記憶や学習の謎に迫る
1996.09.04
-
キリンビール、Amgen社とEPO誘導体共同開発、J&JはEPO活性ペプチド開発EPO開発競争第2幕開幕
1996.09.04
-
13日に組換え細胞再移植、北海道大学第9回目の遺伝子治療実験着手
1996.09.03
-
国立がんセンターの下遠野氏、京都大学ウイルス研究所教授に就任
1996.09.03
-
蘭Mogen社も身売り先を模索、本格商業化を目前に控え、植物バイオ企業の整理再編成が最終段階に
1996.09.03
-
第6回日本コンピュータサイエンス学会開催、インターネット時代の自己責任が焦点に
1996.09.02
-
インスリン非依存性糖尿病の遺伝子座を発見、米国MIT
1996.09.02
-
ニューズ/インサイド味の素、協和発酵Lys談合事件真の狙いはADM社と共和党
1996.09.02
-
ヒトデ精子先体反応惹起物質の構造決定
1996.09.02
-
Monsato社、害虫異常発生でBTワタが大打撃
1996.08.30