新着一覧
-
A.niger起源の飼料添加物フィターゼを発売、年商5億円目指す<協和発酵>
1996.10.07
-
微生物に触媒を組み合わせ高効率有機塩素溶媒分解、既に実績23件<INLAND社>
1996.10.07
-
アルゼンチンの種子会社買収、トウモロコシとヒマワリの強化へ<Mycogen社>
1996.10.07
-
除草剤耐性植物の特許侵害でDEKALB社を提訴、BTに続くバイオ訴訟へ<PGS社>
1996.10.07
-
-
-
ゲノム新時代、遺伝子機能解析技術でGenentech社、Chiron社と提携<GI社>
1996.10.07
-
糊粉層の分化・発生に、tnr受容体類似蛋白が関与<Iowa州立大学>
1996.10.07
-
自社も分泌蛋白ライブラリーのスクリーニングを展開と発表<小野薬品>
1996.10.07
-
-
-
240億円で米国Asgrow社買収、ダイズ種子ビジネス本格参入<米国Monsanto社>
1996.10.07
-
神経疾患の細胞医薬開発で合弁事業<Genzyme社、Diacrin社>
1996.10.07
-
HIVの感染に抵抗性を示し、AIDS発症を遅らせる遺伝子変異を確認<NCI>
1996.10.07
-
-
-
ニンニク組織培養苗が実用化レベルに、97年には10a規模で栽培<湧永製薬>
1996.10.07
-
イネの大容量シャトルベクターを構築、遺伝子クローン化の武器に<生資研>
1996.10.07
-
組換えサルモネラ菌で簡便・迅速・高感度な変異原性試験法を開発<豊田中研>
1996.10.07
-
遺伝子組換え技術で100%結晶性の高分子合成を目指す<豊田中研>
1996.10.07
-
CD49リガンドによるT細胞活性化にB7のシグナルが必要<Pennsylvania大など>
1996.10.07
-
RH法で完全長cDNAを染色体にマッピング、近く欧米と共同で公開<かずさDNA研>
1996.10.07
-
WT1遺伝子の転写量の測定が白血病の治療効果と再発の早期診断に有用<阪大>
1996.10.07
-
Biogen社と蛋白分泌法の特許技術導入で合意、訴訟和解へ<P&U社>
1996.10.07
-
mRNA検出の利点生かしNASBA法で活性化状態のCMV検出に成功<東洋紡、阪大>
1996.10.07
-
in vivo遺伝子導入可能な遺伝子銃を21日に発売<バイオ・ラッド>
1996.10.07