新着一覧
-
相次いで豆腐販売売場で「遺伝子」の表示を開始<みやぎ生協、宮崎県民生協>
1997.05.19
-
遺伝子組換え食品の表示義務づけ規則施行、子細は議論継続<EU>
1997.05.19
-
リボザイム技術の農業分野への応用でDowElanco社と提携<Ribozyme社>
1997.05.19
-
会合体を形成する蛋白GIFに分子間S-S結合を導入して20℃安定化<キリン>
1997.05.19
-
-
-
組換え食用酵母で甘味蛋白モネリンを大量生産する製法を確立<キリン>
1997.05.19
-
HLA DRB型詳細決定用キットを5月1日から発売<PEJ>
1997.05.19
-
実験動物の遺伝子発現データベースを構築、6月にも商業化<Incyte社>
1997.05.19
-
-
-
ゲノム情報データベース使用契約を拡大延長<Incyte社、P & U社>
1997.05.19
-
腸球菌E. faecalisゲノム解析をほぼ終了、提携先を検討中<HGS社>
1997.05.19
-
微生物ゲノムデータベースへのアクセス権をライセンス<GT社、Bayer社>
1997.05.19
-
-
-
シグナル伝達系関連遺伝子の探索で提携<Sequana社、ZymoGenetics社>
1997.05.19
-
除草剤耐性トウモロコシの特許侵害訴訟が判決保留に<AgrEvo社、DEKALB社>
1997.05.19
-
OncorMed社が権利をもつBRCA1遺伝子に関する米国特許が成立<California大>
1997.05.19
-
AAVベクターを用いた遺伝子治療の動物実験結果を発表<Avigen社>
1997.05.19
-
アデノウイルス・ベクターのカセットを今夏から希望者に配布予定<東大>
1997.05.19
-
アデノ二重感染法でガン細胞特異的に遺伝子を高発現することに成功<東大他>
1997.05.19
-
TPA誘導体のフェーズIII開始へ
1997.05.19
-
組換えフィブロネクチン断片を遺伝子治療研究用試薬として全世界で発売<宝>
1997.05.19
-
糞便から直接ベロ毒素、大腸菌O157を検出できる診断薬認可取得<オーソ>
1997.05.19
-
三菱化学の組換えアスパラギン酸、宝酒造のベクターの指針適合確認<通産省>
1997.05.19