新着一覧
-
腎臓ガン遺伝子治療臨床試験完了、次は日本で臨床計画<Somatix社>
1997.04.21
-
本会議延期のため、ヒト・クローン問題論議は先送り<科学技術会議>
1997.04.21
-
遺伝子の機能解析を目的として非営利目的の研究子会社を設立<Merck社>
1997.04.21
-
オーストリアでの組換え体反対署名120万人突破、議会審議へ<Greenpeace>
1997.04.21
-
-
-
組換え食品表示要求意見書を東京都下26の市区が採択<東京・生活者ネ調べ>
1997.04.21
-
第25回食品表示部会開催、バイオ利用食品表示問題を初めて本格議論<CODEX>
1997.04.21
-
Hybridon社、Harvard Medical School、アンチセンス製剤「GEM91」が複数の部位でHIVの増殖を阻害
1997.04.21
-
-
-
サントリー、色変わりカーネーションの一般栽培が可能に、今年中にも国内商品化か?
1997.04.21
-
Alfacell社、NIH、抗ガン剤で開発中の酵素製剤「ONCONASE」の作用機構発表、tRNAを減少
1997.04.21
-
BTJ、新システム稼動、サクサクとニュースが読めるようになりました
1997.04.21
-
-
-
PRフナコシ、動物実験代替法でセミナー開催、東京(5月19日)、大阪(5月21日)
1997.04.21
-
カナダInflazyme社、米国SuperGen社抗ガン剤でライセンス契約
1997.04.21
-
ISI社、米国赤十字社からIFN製剤製造のためにヒト白血球の供給を受けることで合意
1997.04.21
-
O157発生情報愛媛県で発生、感染者は累計で247人
1997.04.21
-
太子食品工業、組換えダイズ不使用表示した豆腐発売、消費者の反応はみられず
1997.04.21
-
武田食品、リニューアルしたダイエットサポート飲料TACC成分の機能を追及
1997.04.21
-
明電舎&s_comma;酵素免疫法・大腸菌オンライン自動測定装置を東京都と共同開発
1997.04.21
-
武田薬品、阪大とELISA法による高感度LAS定量法を開発、97年中にキット発売へ
1997.04.21
-
三井バイオ研、リン酸トランスポーター遺伝子導入でタバコの生長量増大
1997.04.21
-
日本リウマチ財団、97年度日本チバガイギー・リウマチ賞に九大、東大兼任教授の山本一彦氏を決定
1997.04.21