新着一覧
-
Incyte社Glaxo Wellcome社にcDNAデータベース「LifeSeq」への非独占的アクセス権をライセンス
1997.05.28
-
多様性条約議定書WG、内容の議論の叩き台となる文書を各国が作成へ、次回から本格的に交渉へ
1997.05.28
-
Novartis Seeds社、穀物生産に関する情報提供インターネットサイトを開設
1997.05.28
-
Ciba Specialty Chemicals社、97年度第1四半期の売上高が前年比19%と順調な滑り出し
1997.05.28
-
-
-
遺伝子療法シンポジウム1997、熊本で6月29日開催
1997.05.28
-
山之内、IL12が腎臓ガン、悪性黒色腫対象に臨床入り、97年3月期売り上げは4547億円に
1997.05.28
-
喜べない先例となったAIDS遺伝子治療認可
1997.05.28
-
-
-
Cytel社、加NRCから生理活性糖鎖製造に使うグリコシルトランスフェラーゼ生産に使用する酵素技術獲得
1997.05.28
-
Dyax社、Argonex社、ウロキナーゼの新規精製法開発で提携
1997.05.28
-
ベーリンガー・マンハイム、初のHIV検査薬2品目の認可を獲得、抗原検査薬も
1997.05.28
-
-
-
天野製薬、ホームページを開設、事業内容公表を積極化
1997.05.28
-
Roche社、Corange社を買収、Boehringer Mannheim社を獲得し、診断薬部門で世界最大に
1997.05.27
-
Calirfornia大学、トマトから果実成熟に関与する遺伝子を単離
1997.05.27
-
農水省、遺伝子組換え食品の表示に関する私的懇談会のメンバー決定、5月30日に第1回開催
1997.05.27
-
厚生省、ミドリ十字のAIDS遺伝子治療正式承認、7月にも臨床へ
1997.05.27
-
Glaxo Wellcome社、研究開発プロの現状公表、活発なバイオ医薬の開発
1997.05.27
-
遺伝子機能予測ツール「皆のホームページ」からアクセスできます
1997.05.27
-
O157感染情報
1997.05.26
-
農水省、遺伝子組換え食品の表示に関する私的懇談会のメンバー決定、5月30日に第1回開催
1997.05.26
-
「皆のホームページ」北海道の初夏の花が楽しめます
1997.05.26