新着一覧
-
脂質を用いた遺伝子治療用ベクターの特許が近く成立<Targeted Genetics社>
1997.06.30
-
ライブラリーとアッセイ技術を交換、薬剤探索で提携<Neurogen社、Tularik社>
1997.06.30
-
多発性骨髄腫ガン細胞駆逐への幹細胞分離システムの有用性確認<CellPro社>
1997.06.30
-
生体ガン細胞療法の開発で提携、ガン特異的ペプチド利用<Cytel社、Baxter社>
1997.06.30
-
-
-
メタロプロテアーゼ阻害型抗ガン剤「AG3340」の治験認可取得<Agouron社>
1997.06.30
-
新たに5商品を特定保健用食品として表示許可、合計77商品に<厚生省>
1997.06.30
-
降圧ペプチドを含む特定保健用食品「アミールS」を7月上旬発売<カルピス>
1997.06.30
-
-
-
細胞療法の研究開発・商業化で新会社を設立<VIMRX社、Baxter社>
1997.06.30
-
日研化学・三菱化学に強力ライバル、エリスリトールを増産<Cerestar社>
1997.06.30
-
静岡県大須賀町に新工場、オリゴ糖生産バイオリアクターを設置<磐田化学>
1997.06.30
-
-
-
組換え食品小委員会第3回を7月5日開催、表示の指針をとりまとめ<日生協>
1997.06.30
-
遺伝子組換え食品の安全性評価に関する国際調査報告書を発表<東京都>
1997.06.30
-
組換え農作物の表示・分別はコスト増と意見書をEU理事会に提出<EuropaBio>
1997.06.30
-
組換え農作物の種子袋への表示を義務づける指令改定案を採択<欧州連合>
1997.06.30
-
細菌透過性増加蛋白の結晶構造解明、感染症防御機構解明に力<UCLA、Xoma社>
1997.06.30
-
メラノコルチン受容体の権利獲得、小野と共同開発へ<Trega社>
1997.06.30
-
オピオイド受容体κ受容体作動薬「TRK-820」の臨床開発で提携<東レ、第一>
1997.06.30
-
TFBに免疫診断薬のわが国における5年間の販売権を供与<Meridian社>
1997.06.30
-
アミリン・アゴニストをII型糖尿病患者の糖調節向上でPII開始へ<Amylin社>
1997.06.30
-
抗CD4霊長類化抗体のリウマチ性関節炎対象フェーズIII中断<IDEC社、SB社>
1997.06.30