新着一覧
-
免疫賦活機能のあるニゲロオリゴ糖の工業生産法を確立<日食、キリン、武田>
1997.06.02
-
不定胚培養で増殖した鉢植えミニシクラメン苗を発売<北興化学>
1997.06.02
-
米国United Agricorp社を買収、耐病性イチゴの技術を手中に<DNAP社>
1997.06.02
-
トウモロコシ種子会社Pfister社の完全子会社化を終了<DuPont社>
1997.06.02
-
-
-
血小板中細菌をプローブで検出する製品を共同開発へ<Mosaic社、米国赤十字>
1997.06.02
-
組換え細菌透過性増加蛋白に関する幅広い米国特許取得<XOMA社>
1997.06.02
-
AAVベクター製造法の特許取得見込み通知を獲得<Targeted Genetics社>
1997.06.02
-
-
-
霊長類化抗CD4モノクローン抗体が重度喘息に有効<IDEC社、SmithKline社>
1997.06.02
-
マウス抗TNF抗体で敗血症の致死率下がらず<Bayer社、Celltech社>
1997.06.02
-
AML治療用抗体が投与法決定試験で有望結果、完全緩解も<Celltech社、WA社>
1997.06.02
-
-
-
組換えアデノウイルス抗ガン剤が頭頚部腫瘍フェーズIで安全性確認<Onyx社>
1997.06.02
-
欧州から酵母菌株導入、アミノ酸含量の多い酵母エキスを7月発売<協和発酵>
1997.06.02
-
ブラジルで生産しているトルラ酵母RNAの食品グレード製品を発売<キリン>
1997.06.02
-
明治製菓にライバル、オランダ最大の総合乳製品企業がCPPを商品化<DMV社>
1997.06.02
-
遺伝子組換え技術を用いたパン製造用酵素をわが国にも紹介<Danisco社>
1997.06.02
-
非ホジキンリンパ腫用抗体「Bexxar」が全員に50%以上のガン退縮<Coulter社>
1997.06.02
-
HLADR領域DNA型決定検査薬を5月20に発売、2年後売上高1億円目指す<中外>
1997.06.02
-
補体阻害剤の肺移植後再潅流傷害対象試験の患者登録終了<T Cell社>
1997.06.02
-
Amgen社のEPO特許侵害の訴えの却下をBoston地裁に要望<HMR社、TT社>
1997.06.02
-
Berlex社のIFNβ特許の無効を求め提訴<Serono社>
1997.06.02