新着一覧
-
間葉幹細胞を用いた骨、軟骨疾患の治療薬開発提携<Novartis社、Osiris社>
1997.06.30
-
鎮静作用の少ない抗不安薬「NGD91-2」を治験申請<Neurogen社、Pfizer社>
1997.06.30
-
中枢系成長因子とトロポニンの血管新生阻害への利用請求特許取得へ<BSL社>
1997.06.30
-
心不全治療薬の標的探索で提携
1997.06.30
-
-
-
ガン・モデル・マウス「MetaMouse」の特許が日欧で成立<AntiCancer社>
1997.06.30
-
秋に灰色カビ病用微生物製剤を農薬登録申請<出光興産>
1997.06.30
-
生分解性プラのコンポスト化規格取得、欧州市場に参入狙う<昭和高分子>
1997.06.30
-
-
-
アトピー性皮膚炎の研究着手、遺伝子解析、分子生物学等活用<日本グラクソ>
1997.06.30
-
セルトリ細胞を用いた細胞療法の動物実験で好成績<Sertoli Technologies社>
1997.06.30
-
サッポロビールから嫌気性廃水処理UASB法2基を受注<神鋼パンテック>
1997.06.30
-
-
-
カチオン脂質を利用した遺伝子デリバリー技術で特許取得<Megabios社>
1997.06.30
-
脂質を用いた遺伝子治療用ベクターの特許が近く成立<Targeted Genetics社>
1997.06.30
-
ライブラリーとアッセイ技術を交換、薬剤探索で提携<Neurogen社、Tularik社>
1997.06.30
-
多発性骨髄腫ガン細胞駆逐への幹細胞分離システムの有用性確認<CellPro社>
1997.06.30
-
生体ガン細胞療法の開発で提携、ガン特異的ペプチド利用<Cytel社、Baxter社>
1997.06.30
-
メタロプロテアーゼ阻害型抗ガン剤「AG3340」の治験認可取得<Agouron社>
1997.06.30
-
新たに5商品を特定保健用食品として表示許可、合計77商品に<厚生省>
1997.06.30
-
降圧ペプチドを含む特定保健用食品「アミールS」を7月上旬発売<カルピス>
1997.06.30
-
細胞療法の研究開発・商業化で新会社を設立<VIMRX社、Baxter社>
1997.06.30
-
日研化学・三菱化学に強力ライバル、エリスリトールを増産<Cerestar社>
1997.06.30