新着一覧
-
国立医薬品食品衛生研、中外、日本エスエルシー点突然変異と欠失突然変異を同時検出するTGマウスを開発
1997.08.27
-
厚生省、組換え農作物の食品利用規制からの交配後代除外検討へ着手
1997.08.27
-
PRサンメディア9月17から19日、東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催のDATABASE 97 TOKYOに出展
1997.08.27
-
ID社、MRSA遺伝子検査キットの製造をCentocor社に委託
1997.08.27
-
-
-
SRL、97年12月期中間決算を発表、遺伝子検査は53百万円増加
1997.08.27
-
Techniclone社、スイスPSIと抗体の放射性物質標識に関する長期研究開発契約を締結
1997.08.27
-
SRL、湧永、H.pyroliを遺伝子レベルで簡単に検出できるキットの開発に成功、近く治験開始
1997.08.27
-
-
-
Taconic社2つのMHC抗原を破壊したノックアウト・マウスを発売
1997.08.27
-
FDA、Genzyme Tissue Repair社の培養軟骨「Carticel」の製造販売を認可
1997.08.26
-
Taconic Biotechnology社、TSD BioServices社モノクローン抗体の生産供給で提携、生産施設を新設
1997.08.26
-
-
-
CEL-SCI社、 サイトカイン混合製剤「Multikine」製造用のヒト白血球の供給契約を締結
1997.08.26
-
Cephalon社、IGF-1のALS治療への利用を請求した欧州特許を取得、神経疾患の治療を請求した米国特許も
1997.08.26
-
Isis社、アンチセンス抗ガン剤「ISIS3521/CGP64128A」のフェーズII試験開始
1997.08.26
-
米国COR Therapeutics社、血栓形成予防剤「INTEGRILIN」の追加臨床試験で効果を確認
1997.08.26
-
かずさDNA研究所、9月1日付で所長に大石道夫氏が就任
1997.08.26
-
AgResearch/USDA、Liege大/Texas A&M大、ミオスタチン遺伝子変異がウシの筋肉量を倍増させることを発見
1997.08.26
-
OncorMed社、BRCA1の全遺伝子配列を請求した国際特許が公開、米国特許は既に取得
1997.08.25
-
BJT新システムは午後3時から
1997.08.25
-
Amersham社のライフサイエンス部門とPharmacia Biotech社の合併完了、営業の統合は10月
1997.08.25
-
Perkin-Elmer社、PerSeptive社、合併を発表、蛋白科学と遺伝子科学の融合を目指す
1997.08.25