新着一覧
-
宝酒造、東洋の薬膳料理の有効成分DHCP配合健康飲料「燉」シリーズ、11月10日発売
1997.10.30
-
中国GeneCore社、中国科学技術委員会と肝ガンの原因遺伝子の探索で共同研究契約を締結
1997.10.30
-
Vysis社、初の出生前遺伝子検査薬の販売認可を米国で取得、染色体異常をFISH法で検出
1997.10.30
-
皆のホームページ、東京理科大学生命研の手塚さんのHPデビュー
1997.10.30
-
-
-
皆のホームページ、UC Berkeley留学中の新田さんからお便り
1997.10.30
-
千葉大、キリンビール、免疫細胞NKT細胞のリガンド発見、ガン転移の抑止効果も確認
1997.10.30
-
京都大学、吉富、Rho標的蛋白p160ROCKの平滑筋Caイオン感受性亢進機構への関与解明、新降圧剤開発に道
1997.10.29
-
-
-
RTP Pharma社、消化管検査の際のけいれん・収縮抑制にVIPを利用する米国特許取得
1997.10.29
-
英国大使館、バイオ関連インキュベーターと戦略的提携に関するセミナー
1997.10.29
-
国立小児病院、p53KOマウスから血管平滑筋の特徴を残した細胞の株化に成功
1997.10.29
-
-
-
Monsanto社、Millennium社、最高2億1800万ドルのゲノム共同研究契約を締結、植物ゲノムの新会社設立
1997.10.29
-
東工大、血管作動性ペプチドの骨リモデリング作用を提唱。骨形成をAIIとETは抑制、CNPは促進
1997.10.29
-
理研、脳科学総合研究センター開所記念シンポ、11月11日、東京で開催
1997.10.29
-
理化学研究所、脳科学総合研究センター開所式、11月10日開催
1997.10.29
-
Kirin-Amgen社、雪印乳業を特許侵害提訴、EPOの製造技術使用差し止め請求
1997.10.28
-
Incyte社、Monsanto社、新たな栄養食品、医薬品の開発を視野に、ゲノム情報分野における提携を拡大
1997.10.28
-
ダイナボット、東芝、生化学検査の合弁企業設立、生化学・免疫検査両方可能な機器は2年後発売へ
1997.10.28
-
大手朝刊紙、組換えカーネーションをほぼ好意的に報道
1997.10.28
-
Kirin-Amgen社、EPO逆提訴は、形質転換細胞の特許侵害によるもの
1997.10.28
-
スイスNovartis社、BT剤部門を米国Thermo Trilogy社に売却、BT剤の業界再編成が活発化
1997.10.28