新着一覧
-
Genome Therapeutics社、院内感染の原因菌S. epidermidisゲノムの塩基配列を自社データベースに登録
1997.10.16
-
GENEMEDICINE社、陽イオン脂質遺伝子治療用ベクターの米国、欧州特許取得を発表
1997.10.16
-
武田薬品、Astra社、アンジオテンシンII受容体拮抗薬TCV-116がEU諸国で相互承認取得
1997.10.16
-
農水省食品表示懇談会、Cargill社などを参考人招致、本格論戦は次々回以後に
1997.10.16
-
-
-
東南アジアにおける生プラ開発の現状、日本企業などとの共同開発に前向きな姿勢
1997.10.16
-
ヴァーチャル・オリエンテーリング、皆さんの要望に応え、締め切りを11月17日まで延期
1997.10.16
-
応用生態工学研究会、会員470名を集め10月15日に発足、生態学知見を土木事業に活用
1997.10.16
-
-
-
ダイナボット、遺伝子増幅法LCR法利用結核菌検査薬を本日発売
1997.10.16
-
北陸先天異常研究会、11月29日、金沢市で開催
1997.10.16
-
日本組織培養学会 秋季シンポジウム、11月28日、大阪で開催
1997.10.16
-
-
-
理研LF筑波研究センタ-ゲノム科学研究室、技術員募集
1997.10.16
-
皆のホームページ、並川さんHPデビュー
1997.10.16
-
ノーベル化学賞、ATP合成酵素とイオン輸送酵素の発見に授与
1997.10.16
-
JT生命誌館の秋のサイエンストーク、10月25日開催
1997.10.15
-
Oxford大、ブチリルコリンエステラーゼ遺伝子多型のK型が晩発性アルツハイマー病発症の危険性を増加
1997.10.15
-
九州大学理学部分子遺伝学講座、ポスドク緊急募集、10月30日締め切り
1997.10.15
-
皆のホームページ、UC Berkeleyの新田さんから投稿
1997.10.15
-
Duke大学、12番染色体上に2番目の晩発性アルツハイマー病関連遺伝子の存在を同定
1997.10.15
-
BTJ、HOT NEWS、日経バイオテク・オンラインは本日14時から15時まで休止いたします
1997.10.15
-
Yale大学、Vion社、Salmonellaを用いたガン治療法がCancer Research誌に論文掲載
1997.10.15