新着一覧
-
萬有製薬、血液凝固因子Xaの阻害剤を開発、複合体の立体構造を解明
1997.11.26
-
萬有製薬、製剤開発研究棟を建設。自社開発の新薬候補化合物の治験用製剤化を行う
1997.11.26
-
Scios社、DuPont Merck社、アルツハイマー病の治療薬開発を目的に研究協力で合意
1997.11.26
-
農水省、第5回組換え食品表示部会を12月11日に開催、事務局から論点メモを提示予定
1997.11.26
-
-
-
日本クレア、精神神経セ、klotho遺伝子KOマウス増殖中、来年夏にも供給へ
1997.11.26
-
協和発酵、klotho遺伝子関連特許を共同出願、ただし、共同研究の余地あり
1997.11.26
-
皆のホームページ、京大化学研の坊農さんのHP更新、ゲノム情報解析充実
1997.11.26
-
-
-
三菱化学生命科学研、公開シンポ「自然界の微生物の姿を捉える」を12月1日開催
1997.11.26
-
Perkin-Elmer社、Molecular Informatics社を買収、情報分野を強化し製薬企業向け市場拡大を狙う
1997.11.25
-
Monsanto社、ELM社、植物ゲノム解析ベンチャーMendel社と提携、ゲノム解析強化
1997.11.25
-
-
-
Zeneca Mogen社、新社名を公表、線虫耐性と糸状菌耐性植物の開発に焦点
1997.11.25
-
武田薬品、経口投与可能な非ペプチド性のLH-RHアンタゴニストを創製
1997.11.25
-
ダイセル、擬似移動床クロマト・セミ商業化プラントによる光学活性体供給事業を開始
1997.11.25
-
京大、熊大、内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子の変異が本態性高血圧症に連関
1997.11.25
-
京都大学、脳性ナトリウム利尿ペプチドのノックアウト・マウスを開発
1997.11.25
-
Minnesota大、植物の根の発生を支配するrooty遺伝子クローン化
1997.11.25
-
東大神経病理学研、アルツハイマー病の神経細胞死の研究でポスドク募集
1997.11.25
-
三共、プラバスタチンの冠動脈疾患再発抑制を適応とした市販後試験の結果を発表
1997.11.25
-
AAAファミリーATPaseのシンポ、98年2月23日に岡崎市で開催
1997.11.25
-
ダイナボット、蛋白分解酵阻害型HIV治療薬「ノービア・カプセル」の輸入承認取得、12月中旬に発売予定
1997.11.21