新着一覧
-
ベンチャー探訪
エピトープサイエンス、抗体の結合場所を網羅し高機能抗体を発掘
7分
2021.03.11 野村和博
-
ロングインタビュー
日本人ベンチャーキャピタリストの草分け、金子恭規氏に聞く(1)
1980年前後、西海岸のバイオの熱気を体感
12分
2021.03.11 橋本宗明
-
武田薬品がMaverick社を買収へ、固形がんにT細胞活性化する新規治療分子を開発中
3分
2021.03.11 久保田文
-
業界こぼれ話
J-TEC株主、帝人TOBに15.2%が応募
1分
2021.03.11
-
-
-
In The Market
テラに強制調査で株価急落
2分
2021.03.11 野村和博
-
米Agilent社が米Resolutionを買収へ、がん診断領域における地位を強化
3分
2021.03.11 大西淳子
-
主要バイオ特許の登録情報
2021年3月3日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
122分
2021.03.10
-
-
-
主要バイオ特許の公開情報
2021年3月1、4日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
192分
2021.03.10
-
仏Sofinnova社、レイトステージファンドで想定超える4億4500万ユーロを調達
2分
2021.03.10 大西淳子
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
ベルギーUCB社の2020年度決算──Roche社と最大2000億円を超える契約
6分
2021.03.10 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
-
-
Johns Hopkins大学など、変異遺伝子を標的とするがん免疫療法などを開発
5分
2021.03.09 大西淳子
-
編集長の目
証券取引等監視委員会がテラを強制調査、金融商品取引法違反の疑いで
4分
2021.03.09 坂田亮太郎
-
米Presage社、腫瘍内マイクロドージングの普及拡大へ資金調達
米Merck社、米Maverick社と第0相試験で提携
5分
2021.03.09 川又総江
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
米Viatris社の2020年度決算──後発品メーカートップへ、人員削減9000人の可能性
4分
2021.03.09 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
米SalioGen社がシリーズAで2000万ドル獲得、ウイルス不使用の遺伝子治療法を開発
3分
2021.03.08 大西淳子
-
林原、水溶性食物繊維「環状四糖水あめ」を2021年内に事業化へ
独自酵素製法と健康機能性など農芸化学会で6演題発表
6分
2021.03.08 河田孝雄
-
シスメックス、2021年度中にアミロイドβの血液検査の承認取得目指す
6分
2021.03.08 久保田文
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
独Merck社の2020年度決算──MET阻害薬、日米で承認を獲得
増収、2桁台の増益と堅調な業績
5分
2021.03.08 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
米Tenaya社、心臓病の遺伝子治療などの開発加速に資金調達
7分
2021.03.05 川又総江
-
東京大、細胞は浸透圧変化を内部の液ー液相分離で感知
低浸透圧ストレスで活性化するASK3蛋白質が創薬標的に
4分
2021.03.05 河田孝雄