新着一覧
-
APB社、バイファの組換えアルブミン製造工程に自社の分離精製技術が採用されたことを発表
1998.04.07
-
科学技術庁、環境ホルモンに関する調査研究を開始
1998.04.07
-
厚生省、組換えDNA技術応用医薬品の製造指針で、組換え生ワクチンへの対応を検討へ
1998.04.07
-
COR社、「INTEGRILIN」が急性心疾患などで適応拡大取得
1998.04.07
-
-
-
フジッコ、大豆イソフラボンによる生活習慣病(成人病)の予防効果証明を今春の学会で相次いで発表
1998.04.07
-
宮城農セ、農水生物研、エンバク由来の抗菌蛋白を導入し、細菌病抵抗性イネを開発
1998.04.07
-
厚生省、4月6日の評価検討会総合部会で特定保健用食品ガイドライン2件を了承、4月中に通知へ
1998.04.06
-
-
-
農水省、組換え食品の表示検討会を4月20日に開催
1998.04.06
-
GW社、インフルエンザ治療薬「リレンザ」を豪州で世界で初めて申請、日本でも来年申請へ
1998.04.06
-
森永製菓、抗酸化食品を揃えた元気素材シリーズ第2弾はお茶、自社で製造法特許を出願
1998.04.06
-
-
-
HMR社、EPO発現を活性化する経口低分子化合物の探索でOSI社と提携延長
1998.04.06
-
早大、ロッテ、酵素を用いたメントールの配糖化の効率化に成功、食品添加物や清涼剤として期待
1998.04.06
-
サッポロ、ビール醸造に関与するオオムギβアミラーゼのDNAマーカー取得
1998.04.06
-
江崎グリコ、高温でサイクロアミロースを生産する耐熱性酵素遺伝子2種のクローン化に成功
1998.04.06
-
精神・神経セ、脳の内在性物質D-セリンのグリア細胞への取り込みとL-セリン代謝との関連発見
1998.04.06
-
三菱化学、NKK、天野製薬のバイオを牽引した今田幸男氏、南九州大学園芸学部食品工学科教授に就任
1998.04.06
-
seminarML、東京大学医学部で樹状細胞によるガン治療のセミナー、4月9日開催
1998.04.06
-
人材募集、筑波大学先端学際領域研究センター、ポスドク募集
1998.04.06
-
産科婦人科学会倫理委員会、着床前診断に関する見解の改定案承認
1998.04.06
-
BioInform社、バイオ・インフォーマッティックスの専門書店をウェブ上に開設
1998.04.06