新着一覧
-
seminarML、東京理科大生命科学研究所、5月28日にセミナー開催
1999.05.18
-
AVAX社、ガン・ワクチン「O-Vax」のフェーズI試験の追加データが有望
1999.05.18
-
日清製油、医療用流動食に長年使用の中鎖脂肪酸TGを基に肥満対策食用TGを開発
1999.05.17
-
武田、HMG-CoA還元酵素阻害剤とアンジオテンシンII受容体拮抗剤を相次ぎ発売
1999.05.17
-
-
-
seminarML、 東北大反応化学研、シンポ「モレキュラー・キラリティ」開催
1999.05.17
-
セントマザー産婦医院、流産、死産予防で着床前診断を申請、国内初
1999.05.17
-
Pharming社、ウシ乳中で産生したヒト型ラクトフェリンの臨床試験を7月に開始
1999.05.17
-
-
-
Genzyme Transgenics社、トランスジェニック動物での蛋白生産法の日本特許取得
1999.05.17
-
クボタ、生物農薬BT剤「レピタム・フロアブル」の農薬登録獲得、発売は99年秋
1999.05.17
-
皆のホームページ、重井医学研究所の石井氏が「皆のホームページ」で情報発信
1999.05.17
-
-
-
seminarML、東京大学薬学部生体異物学教室特別セミナー、5月20日と21日に開催
1999.05.17
-
RNA学会旗揚げ決定第一回の年会を8月3日から5日、京都市で開催
1999.05.17
-
PLI社、蛋白分離・精製機器のAffinity Chromatography社と合併へ
1999.05.16
-
N.Carolina大学、小児に対するSSRIの処方が増加していることを報告
1999.05.14
-
Medarex社、完全ヒト抗体の開発に関するSchering社との契約を拡大
1999.05.14
-
Magainin社、Georgetown大、「スクアラミン」の眼血管新生阻害効果をマウスで示す
1999.05.14
-
阪大、転写因子PDX-1の遺伝子導入でα細胞がインスリン分泌
1999.05.14
-
全日本健康自然食品協会、全国の遺伝子組換え不使用食品を10月に展示へ
1999.05.14
-
第11回チトクローム450に関する国際会議、8月29日から9月1日、仙台市で開催
1999.05.14
-
大阪大学、抗酸化ビタミンの投与で膵臓β細胞のインスリン分泌が増大
1999.05.13