新着一覧
-
第1回JBA生物資源フォーラム「生物資源へのアクセス問題の最前線」9月10日開催
1999.08.10
-
糖鎖工学専門情報サイト、中川氏がHot Tech Seminar第9講、HPLC溶出液
1999.08.09
-
BTJ、メンテナンスのため、8月11日に情報発信休止
1999.08.09
-
UCLA、HGS社、強力な血管新生阻害効果を持つ蛋白2種を発見
1999.08.07
-
-
-
グラクソ・ウエルカム、抗インフルエンザ剤「リレンザ」を日本で申請
1999.08.06
-
ジャパン・ワイルドライフ・フェスティバル&s_quote;99 第4回世界自然・野生生物映像祭
1999.08.06
-
Novo社、米国で組換えグルカゴンを発売、B.Ingelheim社グループ企業が販売
1999.08.06
-
-
-
皆のホームページ、京都大学霊長類研究所行動発現分野
1999.08.06
-
Guilford社、Amgen社、ニューロイムノフィリン・リガンドの臨床試験を開始
1999.08.06
-
米国Diatide社、FDAから肺ガン画像診断薬「NeoTect」の販売許可を獲得
1999.08.06
-
-
-
専門情報サイト第2弾DNAチップの最新論文が今日もアクセス可能
1999.08.06
-
Introgen社、Corixa社からガン抑制遺伝子mda7を遺伝子治療に用いる権利を獲得
1999.08.05
-
Response社、帝国臓器、ELISA法を改良したRAMP診断装置の国内独占評価で提携
1999.08.05
-
Liposome社、リポソーム型抗ガン剤とモノクロ抗ガン剤の併用治験を開始
1999.08.05
-
CIBA社、CMV性網膜炎治療用アンチセンス医薬品の販売認可を欧州で獲得
1999.08.05
-
RPR社、Munster大など、タンジール病の原因はABC1遺伝子の変異によると報告
1999.08.05
-
皆のホームページ、東京大学医科学研究所分子細胞制御研究部が情報発信
1999.08.05
-
NIAIDなど、試験管内でPrPの一部がプリオン病の進行阻止を発見
1999.08.05
-
協和発酵、美白化粧品原料用の安定型ビタミンC誘導体発売、酵素で合成
1999.08.05
-
農水省、組換え食品の義務表示案を公表、反対意見遮り強行突破へ
1999.08.04