新着一覧
-
Medarex社、CTLA-4遮断技術のサブライセンスをGilead社から取得
1999.09.02
-
Genzyme Tissue Repair社、糖尿病性足部潰瘍にTGF-β2が有効を示す
1999.09.02
-
厚生省、ヒト一塩基多型解析研究を医薬品機構の大型プロジェクトとして実施へ
1999.09.02
-
Pennsylvania大、核蛋白配列を利用して非ウイルスベクターの導入効率を改善
1999.09.02
-
-
-
第2回ATM/PKD研究会、10月5日、順点堂大学で開催
1999.09.02
-
工技院大阪工業技術研、Alberta大Colmer教授セミナー、9月24日開催
1999.09.02
-
Genzyme社、Genovo社、遺伝子治療の開発で提携へ
1999.09.01
-
-
-
バイテク組合、ヒトcDNAゲノム解析事業の成果利用コンソーシアム会員を募集
1999.09.01
-
三共、Quark Biotech社と自己免疫疾患関連遺伝子の探索で共同研究
1999.09.01
-
田辺、OSI社と糖尿病領域の創薬目指し共同研究契約締結
1999.09.01
-
-
-
皆のホームページ、高知大学理学部生体機能物質講座情報発信開始
1999.09.01
-
京都大学再生医科学研究所、大学院生・研究生募集
1999.09.01
-
皆のホームページ、鹿児島大難治性ウイルス疾患研究センター情報発信
1999.09.01
-
米国St. Jude病院、T細胞に抗HIV薬耐性を付与する遺伝子を発見
1999.09.01
-
ロシュ、新型血糖測定装置を発売、販売強化し巻き返し狙う
1999.09.01
-
経団連、バイオ部会を発足してバイオ産業振興策を提言、9月にも初会合
1999.09.01
-
特許庁、ポスドク活用型のバイオなどの特許技術調査を2000年度から実施へ
1999.08.31
-
農水省、イネ・ゲノムで約3倍増の74億円を予算要求、完全長cDNAにも着手
1999.08.31
-
第一化学薬品、モノクロ抗体でCETPを測定する研究用試薬発売
1999.08.31
-
東陶、家庭のトイレで尿糖を計測できる「ウェルユー」を9月に福岡県で新発売
1999.08.31