新着一覧
-
訂正、Celera社ショウジョウバエの塩基配列決定作業終了、ヒト・ゲノムに着手
1999.09.17
-
生物工学会、阪大、ビール工場排水を基質とするバイオサーファクタント生産菌を単離
1999.09.16
-
Genometrix社、Motorola社、携帯型DNA診断システムの商業化に向け契約拡大
1999.09.16
-
DuPont社、バイオ応用でMITと広範な提携、新素材開発からビジネス・モデル構築まで
1999.09.16
-
-
-
中薬審、エーザイのアルツハイマー治療薬「アリセプト」の製造を承認
1999.09.16
-
Berlex社、SPMSに対する「BETASERON」の米国での臨床試験を中止
1999.09.16
-
国立がんセンター、メジコン「膵疾患に対する新しい画像診断」本日開催
1999.09.16
-
-
-
Roche社、deCODE社から遺伝子解析ソフトを導入、遺伝子解析を加速化
1999.09.16
-
ノバルティス、宝塚の研究本部を筑波に移動、日本発の新薬開発迅速化目指す
1999.09.16
-
皆のホームページ、埼玉大学理学部佐藤氏が情報発信開始
1999.09.16
-
-
-
AVI社、冠動脈形成術後の再狭窄をアンチセンス薬が長期予防
1999.09.16
-
Illinois大、Quark社、p53阻害薬が放射線療法の副作用防ぐ
1999.09.16
-
米国BLS社、米国Pfizer社に C-Maf技術をライセンス
1999.09.15
-
和歌山県工業技術セ、国立がんセンター研、コメ糠から大腸発ガン予防物質開発
1999.09.14
-
大正、Alteon社のAGE分断型糖尿病合併症治療薬の開発権獲得で交渉中
1999.09.14
-
Affymetrix社、 DNAチップ装置メーカーのGMS社を買収、品揃えを強化
1999.09.14
-
RITE、君津市、TCE浄化に天然微生物を注入する実証試験の住民説明会を開催
1999.09.14
-
米国Incyte社、米国Affymetrix社との特許紛争は形勢不利に
1999.09.14
-
Novartis社、米国での組換え食品のPA推進に45万ドル投入
1999.09.14
-
seminarML、東京大学大学院免疫学講座、9月17日と20日にセミナー
1999.09.14