新着一覧
-
AxCell Biosciences社、「Protein Pathway」データベースの開発でCompaq社と提携
1999.12.17
-
栄研化学、先端生命科学研と提携、高感度なHCV抗原検査薬を開発中
1999.12.17
-
キリン、医薬とアグリの基礎研究を事業部直轄とするなどの組織改編実施
1999.12.17
-
農水省、4種の組換え農作物の飼料としての安全性を確認
1999.12.17
-
-
-
三井化学、三井製薬の売却でSchering社と交渉中、自社の医薬事業は対象外
1999.12.17
-
EntreMed社、Chiron社と血管新生阻害蛋白Endostatinの製造委託契約を締結
1999.12.17
-
欧米研究チーム、シロイヌナズナの第2番、第4番染色体の塩基配列を決定
1999.12.17
-
-
-
石油公団、原油回収率向上目指し菌を油層に連続圧入する屋外試験を来春開始
1999.12.16
-
Quark社、三菱東京製薬から成果達成報酬を獲得
1999.12.16
-
Isis社、クローン病治療用アンチセンス医薬の大規模臨床試験が失敗
1999.12.16
-
-
-
American Cyanamid社、Hyseq社、遺伝子探索と高付加価値植物の開発で複数年契約
1999.12.16
-
BTJ、HTS/マイクロアッセイの専門情報サイト本日開設
1999.12.16
-
Vバレー、YSニューテクノロジー研究所が入居、トランスジェニック動物の受託
1999.12.16
-
Immtech社、組換えmCRPをガン治療薬として2000年下期にもフェーズII着手
1999.12.16
-
農水省、受精卵クローン・ウシ通称候補は「受精卵クローン牛」と「Cビーフ」
1999.12.16
-
宝酒造、韓国で組換え農作物検査会社を現地企業と設立
1999.12.16
-
続報、米国加州北部地域裁判所、Roche社のTaqポリメラーゼ特許が無効と判決
1999.12.16
-
AMRAD社、バイオテク試薬部門をCHEMICON社に売却
1999.12.15
-
政府、平成11年度2次補正予算バイオ関連補助金公募開始
1999.12.15
-
日本医科大学、Th1関与せずにDNAワクチンでCTLを誘導
1999.12.15