新着一覧
-
天野製薬、10月に社名を天野エンザイムに変更、事業内容と社名を一致
2000.06.12
-
Genta社、アンチセンス医薬「Genasense」の抗ガン剤との相乗効果をリンパ腫マウスで確認
2000.06.12
-
Chiron社、抗HER2抗体「Herceptin」の特許侵害でGenentech社相手取り提訴
2000.06.09
-
Novo社、超速効型インスリン誘導体「NovoLog」が米国で認可
2000.06.09
-
-
-
英国Sky News、HPで組換え食品の意見投票、Phillip殿下(GM)推進派リード
2000.06.09
-
JST、DNA多型情報データベースの支援課題として3課題を決定
2000.06.09
-
Connetics社、強皮症治療薬リラキシンがフェーズIIで有望結果
2000.06.09
-
-
-
第21回日本糖質学会、7月27から29日、名古屋国際会議場で開催
2000.06.09
-
Serono社、男女の不妊症を対象に組換えヒト卵胞刺激ホルモンの販売認可獲得
2000.06.09
-
Avi社、Nebraska大、テロメラーゼ阻害剤がガン治療薬として有望を示唆
2000.06.09
-
-
-
Onyx社、WL社、再発頭頚部腫瘍の治療薬「CI-1042」のフェーズIII開始
2000.06.09
-
雪印、野菜飲料市場に新規参入、免疫活性化と抗変異原性の野菜に着目
2000.06.08
-
Illinois大、野外ではBTトウモロコシによるチョウ幼虫の死亡増は認めずと報告
2000.06.08
-
科学技術会議、ヒト遺伝子解析研究の倫理的基本原則を作成、6月中旬にも通知
2000.06.08
-
Incyte社、Roy Castle国際センター、肺ガンに関連する遺伝子の研究で協力
2000.06.08
-
Immunex社、Wyeth-Ayerst社、可溶性TNF受容体が初期関節リウマチに適応拡大
2000.06.08
-
McGill School of Computer Science、バイオインフォマティクスセンターを設立;人材募集中
2000.06.07
-
日本農産工業、Protein Sciences社と提携、遺伝子発現事業を強化
2000.06.07
-
山之内、GW、創薬標的遺伝子を共同で探索、アレルギー疾患対象か?
2000.06.07
-
植物ゲノムセンター、日立ソフト、DuPont社の研究所を買収、研究施設を整備
2000.06.07