新着一覧
-
BTJ、賞品の当たる初夏のVオリエンテーリング、ご応募ありがとうございました
2000.07.03
-
厚生省、トクホ8商品を新たに許可、総数は192に
2000.06.30
-
日清製粉、アミラーゼ阻害小麦アルブミンのトクホ許可取得
2000.06.30
-
Millennium社、Aventis社、炎症治療薬の共同開発、技術移転など幅広く提携
2000.06.30
-
-
-
Exelixis社、トウモロコシ黒穂菌のおおまかなゲノム解析完了
2000.06.30
-
Visible Genetics社、「TRUGENE HIV-1」遺伝子型分類キットの開発状況を報告
2000.06.30
-
BG2000報告、TI/arrait.com社、マイクロアレイ診断薬7月11日に実用化、HMOへ販売
2000.06.30
-
-
-
Centocor社、SP社、欧州で抗TNF抗体がリウマチ性関節炎に適応拡大
2000.06.29
-
宝酒造●ドラゴンを子会社として4日設立,アジアのゲノムセンター目指す
2000.06.29
-
JST、2000年度の独創的研究成果育成事業の採択課題を発表
2000.06.29
-
-
-
Genentech社、Alkermes社、徐放型hGHの出荷を米国で開始
2000.06.29
-
Alkermes社、肺のドラッグ・デリバリー・システムでGlaxo Wellcome社と正式契約
2000.06.29
-
Bayer社、アルブミン使用量を1000分の1にした第VIII因子が米国で認可
2000.06.29
-
Orchid社、SNPs解析用プライマー伸長技術「SNP-IT」をAPB社にライセンス
2000.06.29
-
薮田セミナー特別講演会 「フードサイエンスをめぐる酵素の化学:構造、機能、応用における最近の話題から」 、9月9日開催
2000.06.29
-
ゲノムサイエンス研究所、ホームページ開設
2000.06.29
-
NIAID、エイズワクチンの臨床開発目指し新たな官民協力を開始
2000.06.29
-
Coley Pharmaceutical社、Ludwig ガン研究所、免疫系活性化による抗ガン療法の開発で提携
2000.06.29
-
Roche社、IFNα2a「Roferon A」のリバビリン併用がドイツで認可
2000.06.28
-
大正、IDEC社と抗MIF抗体を共同開発、ステロイド耐性炎症治療薬の可能性
2000.06.28