新着一覧
-
日本政策投資銀行、バイオ・ベンチャー投資ファンド設立、資金募集を開始
2000.09.04
-
Entelos社、AstraZeneca社と肥満のコンピュータ予測技術利用契約を締結
2000.09.04
-
ベンチャー企業、植物ゲノムセンターがホームページ開設
2000.09.04
-
大阪バイオサイエンス研究所、第2回女性科学者によるセミナー11月10日開催
2000.09.04
-
-
-
Millennium社、心臓血管系疾患治療薬開発の標的として有望なACE2を発見
2000.09.04
-
日本保険学会、10月28、29日の総会でシンポジウム「遺伝子診断と保険事業」を開催
2000.09.02
-
サイブロン、シバ用微生物製剤の野外試験進行中、来夏にも販売開始
2000.09.02
-
-
-
Ortho社、血液スクリーニング用HCV抗原検査薬を発売
2000.09.01
-
京大、抗体のクラス・スイッチと親和性を高める遺伝子が同一と発表
2000.09.01
-
専門情報サイト「プロテオーム」、ヤマト科学Vセミナーで無料サンプルテスト受付
2000.09.01
-
-
-
GeneData社、ALTANA社、創薬向けの機能ゲノム学データ解析で協力
2000.09.01
-
ノボ、組換えラッカーゼを用いたデニム生地脱色用酵素を今秋から発売
2000.09.01
-
SEQUENOM社、オリゴヌクレオチド大量生産の品質管理向けに「MassARRAY」販売
2000.08.31
-
農業資材審、モンサントの飼料用組換えトウモロコシの指針適合確認を答申
2000.08.31
-
宝酒造、日本光電、和研薬と共同出資で細胞医療関連製品販売会社を設立
2000.08.31
-
Roche社、抗HER2抗体「Herceptin」が欧州で認可
2000.08.31
-
Duke大、テロメラーゼ標的のガン免疫療法で成果、Geron社とMerix社が提携
2000.08.31
-
シロイヌナズナの全ゲノム解読、完成発表は10月にずれ込む見込み
2000.08.31
-
BioTransplant社、レトロウイルスに感染しない移植用ミニブタ開発が進展
2000.08.31
-
欧州心臓学会、ACSに対するGPIIb/IIIaのIII相で有効性示されずと報告
2000.08.30