新着一覧
-
ドラゴンジェノミックス、アジア最大級のゲノム解読センターを本日オープン
2001.04.18
-
バイオビジネスコンペJAPAN、最優秀賞に阪大教授遠山氏と東大教授多比良氏を選出、5社のベンチャー創立検討始まる
2001.04.18
-
Zyomyx社、Axon社、蛋白チップ・スキャニング機器の開発で提携
2001.04.18
-
Anthrogenesis社、胎盤から大量の多能性幹細胞回収に成功
2001.04.18
-
-
-
MRC、英国で50万人分のDNAバンク設立に向けプロジェクト開始
2001.04.17
-
藤沢薬品、オリックス・キャピタルとベンチャー企業向け投資会社を設立
2001.04.17
-
プロテイン・エクスプレス、かずさアカデミアパークに研究室開設
2001.04.17
-
-
-
理化学研究所DNAバンク、NIA/NIHマウス15KcDNAクローン分譲受付開始
2001.04.17
-
Vical社、「裸のDNA」ワクチンが米国特許を取得
2001.04.17
-
Biogen社、「AVONEX」の収益が前年同期比26%増の2億2000万ドルに
2001.04.17
-
-
-
バイオ産業人会議、常設の情報提供組織を準備、10月にも任意団体として発足へ
2001.04.17
-
Ceregene社、アルツハイマー病遺伝子治療のフェーズI開始
2001.04.17
-
バイオビジネスコンペ、最終審査発表と記念シンポジウム、本日開催
2001.04.17
-
UCLA、脂肪組織由来の幹細胞から他の組織への誘導・分化に成功
2001.04.16
-
専門情報サイト、バイオ特許の最終Vセミナー「研究者の役割」開始
2001.04.16
-
バイオインダストリー協会、「有馬啓記念バイオインダストリー協会賞」候補者推薦募集
2001.04.16
-
生分解性プラスチック研究会、季刊誌「グリーンプラ」創刊
2001.04.16
-
JST、ALISゲノム情報サイト、情報更新、ヒト・ゲノムとJSNPのデータベース機能強化
2001.04.16
-
Amgen社、TKT社/Aventis社とのEPO特許訴訟で英国でも有利な判決
2001.04.16
-
Orasense社、アンチセンス薬「ISIS 104838」の経口処方の臨床試験を開始
2001.04.16