新着一覧
-
キリン、抗体産生ウシ開発でHematech社と共同研究、治療用抗体開発を強化
2001.03.07
-
Celltech社、Pharmacia社、抗TNFα抗体製剤「CDP 870」の開発・販売で提携
2001.03.07
-
経済産業省大阪工業技術研究所、生体分子工学研究室のセミナーを開催
2001.03.07
-
酵素工学研究会第45回講演会、5月11日開催
2001.03.07
-
-
-
英国政府、今春のGM作物圃場評価の実施場所を公表
2001.03.07
-
D-Pharm社、Lilly社と中枢神経系領域での共同研究契約を締結
2001.03.07
-
専門情報サイト「バイオ教育・学習」5日に新設、eラーニングのV講義開始
2001.03.07
-
-
-
ジェネティックラボ、北海道ベンチャーキャピタルに第三者割り当て増資へ
2001.03.06
-
Cell Pathways 社、抗ガン剤の併用によるフェーズIII開始
2001.03.06
-
文科省、組換えDNA実験指針案のパブリックコメントを3月末から募集開始へ
2001.03.06
-
-
-
AntiCancer社、血管新生を非侵襲的かつ経時的に観察する手法を開発
2001.03.06
-
中外製薬、ウイルスを用いた膜蛋白調製法利用で、東大と共同研究開始
2001.03.06
-
BioMarin社、ムコ多糖沈着症に対するIII相とI相の患者登録を完了
2001.03.06
-
三菱化学、富士通、バイオとITの融合による新規ビジネス開拓で広範に協力
2001.03.06
-
栄研化学、LAMP法利用ウシ性判別プロが北海道の重点領域特別研究テーマに
2001.03.06
-
国立循環器病センター、SNPsの位置、頻度は人種間で異なることを明らかに
2001.03.06
-
Gemini社、不安やうつ病関連遺伝子の解析でオランダ自由大学と提携
2001.03.06
-
三菱ガス化学、生プラの試験生産を4月にも開始、量産施設の新設も検討中
2001.03.05
-
雪印、骨強化蛋白MBP配合の「Body Navi」「毎日骨太」を3月6日発売
2001.03.05
-
PSC、先週金曜日までに270人の応募、尚、ボランティア募集中
2001.03.05