新着一覧
-
Serono社、Alkermes社、徐放性組換えヒト濾胞ホルモンで共同開発継続
2001.05.17
-
三井物産、BT剤で世界2位のTTC社を買収、生物農薬事業を拡大
2001.05.17
-
遺伝子スパイ事件、芹沢氏が罪状認否で再度無実を主張、7月23日に初公判
2001.05.17
-
鹿島、土壌洗浄法とバイレメを組み合わせた油土壌汚染処理法の開発着手
2001.05.17
-
-
-
静岡県立大、キリン、ブナハリタケ摂食で脳内NGFが増大
2001.05.17
-
Amgen社、口腔粘膜炎予防に対する組換えKGFのフェーズIIで有望結果
2001.05.17
-
味の素、スレオニン特許訴訟でADM社に勝訴確定、損害賠償総額は2700万ドル
2001.05.17
-
-
-
Bavarian社、非増殖性ワクシニア・ウイルスを利用した生ワクチンで3つのPI/II進展中
2001.05.17
-
Monsanto社、ダイズの遺伝子マーカーを全米ダイズ協議会へ寄付
2001.05.17
-
浜松医大、阪大ほか、サンスター「青汁」でアトピー改善、尿中8OHdG減少
2001.05.16
-
-
-
続報、第4回BIPフォーラム、本日午後1時から東京の学士会館で始まる、会場はほぼ満員
2001.05.16
-
米NIH、バイオインフォマティクスの研究拠点CBCBを新設
2001.05.16
-
第2回バイオインフォマティクス勉強会、6月1日申し込み締め切り
2001.05.16
-
ファンケル、シネフリンやガルシニア配合のダイエット飲料をセブン-イレブンで発売
2001.05.16
-
カルピス、プロバイオティクス乳酸菌飲料トクホは6月登場
2001.05.16
-
文部科学大臣政務官水島氏、遺伝子スパイ容疑で理研に週内の調査終了を指示
2001.05.16
-
Biogen社、3.5億ドル投資しデンマークに製造プラント新設、米国外で初
2001.05.16
-
FDA、Gliatech社の創傷治療薬「ADCON-L」の米国内臨床検査機関に警告書
2001.05.16
-
国土交通省、下水処理により下水中環境ホルモンは9割以上減少
2001.05.15
-
ImClone社、再発性頭頸部ガンに対する抗体製剤の第II相試験で有望な中間結果
2001.05.15