新着一覧
-
研究助成、うまみ研究会、平成14年度の助成案件を募集中
2001.07.18
-
阪大基礎工学部学生勉強会、「脳、錯視、知覚に関するホームページ」(BIPホームページ)開設
2001.07.18
-
P&G社、「プリングルス」で国内未承認品種の混入が判明、海外製造品では初のリコール
2001.07.18
-
Ortho-Clinical社、B型肝炎表面抗原アッセイが市販前承認を獲得
2001.07.18
-
-
-
Arena社、ICI社と嗅覚・味覚に関与するGPCRの研究契約を締結
2001.07.18
-
酒井国際特許事務所・香島氏、バイオインフォマティクス関連特許の国内現状を分析
2001.07.18
-
クボタ、環境バイオに焦点を絞った研究開発を目的にバイオセンターを新設
2001.07.17
-
-
-
London大学など、 Apo-E遺伝子の型で冠動脈疾患の発症リスクが変化することを発見
2001.07.17
-
Immunex社、II型IL1受容体の臨床試験開始許可をFDAに申請
2001.07.17
-
オリノバ、組換えイネの一般圃場試験が2年目に、特性評価を継続
2001.07.17
-
-
-
キリン、フランスの種イモ育種・販売会社を買収、バレイショ事業を強化
2001.07.17
-
続報、農林物資規格調査会、スナック菓子などジャガイモ加工品の表示対象品目追加で大筋合意
2001.07.17
-
バイオ科学ニュース、メルマガ7月号発刊
2001.07.17
-
日本バイオ産業人会議、バイオ産業の発展を阻害する規制・制度の調査参加を要望
2001.07.17
-
日清製油、γリノレン酸の月経前症候群(PMS)緩和効果を確認、学会発表
2001.07.16
-
日清製油、女性悩み対応食品の第1弾「ピュセラ」発売
2001.07.16
-
酸化ストレス・クリニック、相次ぎ6施設で開設、尿中8-OHdGなど測定
2001.07.16
-
ハウス食品、8月末より「オー・ザック」の店頭販売を再開、原料は欧州産に切り替え
2001.07.16
-
多木化学、国内初の微生物殺菌剤で農薬登録獲得、早ければ来春にも発売
2001.07.16
-
横河アナリティカル、ヒトcDNAを1万3000個載せた既製型DNAマイクロアレイを発売
2001.07.16