新着一覧
-
塩野義、GSK社、ジョイント・ベンチャーを海外に設立、海外展開の拠点に
2001.07.25
-
国立がんセ、森乳、ラクトフェリンの大腸発ガン予防効果を調べるヒト介入試験を今秋開始
2001.07.25
-
NEDO、産総研、約2カ月半で46個の新規糖鎖合成関連の候補遺伝子を取得
2001.07.25
-
現地報告○BASF社、培養細胞から選抜した除草剤耐性イネを02年にも販売へ
2001.07.25
-
-
-
現地報告○Dow社、04年にもrootworm抵抗性Btトウモロコシの商業化認可獲得へ
2001.07.25
-
現地報告○Dow社、EPIcyte社植物で生産した抗体の臨床試験を02年後半にも開始
2001.07.25
-
deCODE社、ABI社、新世代の遺伝子型解析システムの開発で協力
2001.07.25
-
-
-
FDA、NCI、プロテオミクスをガン治療に利用する新たな共同プログラムを開始
2001.07.25
-
日清製油、栄養機能食品の食用油「日清ヘルシーE」を9月新発売、味の素に続く
2001.07.24
-
TIGR、肺炎双球菌ゲノムの全塩基配列を決定、ワクチン開発に道
2001.07.24
-
-
-
3報、PSS、糸状DNAチップ開発、全自動化へ、米国にBio Strand社創設
2001.07.24
-
玉川大学学術研究所応用生命科学研究施設資源生物科学研究部門、ホームページ開設
2001.07.24
-
農水省、日本モンサントの組換えナタネの隔離ほ場試験を認可、組換えワタは開放系利用へ
2001.07.24
-
ジェノバ・サミット、組換え食品問題では一般市民との対話を評価、ただし主要議題にならず
2001.07.24
-
TWT社、今後の製品開発計画を発表、臨床向け製品の販売にも重点
2001.07.24
-
新三井製糖、酵素水添キシリトールで韓国BOLAK社と日本独占販売契約
2001.07.23
-
続報、宝、NGF産生促進効果のある食用植物を発見、機能性食品を発売
2001.07.23
-
バナナ・ゲノム国際コンソーシアム、バナナ・ゲノムを5年間で解読へ
2001.07.23
-
Genaissance社、ヒト集団において予想をはるかに上回る遺伝的多様性を報告
2001.07.23
-
米国の政府機関と民間企業、共同で骨関節症研究の推進を目指す
2001.07.23