新着一覧
-
プレシジョン・システム・サイエンス、海外販売の減少で2023年6月期は赤字転落へ
2分
2023.03.09 坂田亮太郎
-
ベンチャー探訪
アデノプリベント、大腸がん要因の「コリバクチン」検査を実用化
6分
2023.03.09 菊池結貴子
-
World Trend欧州
英国とフランスで相次いだ医薬品支出削減策の波紋
4分
2023.03.09 塩原梓=東京大学エッジキャピタルパートナーズ[UTEC]シニアアソシエイト
-
編集長の目
台湾有事が製薬バイオ業界に与える「想定外」(2)国際共同治験
4分
2023.03.09 坂田亮太郎
-
-
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
UCB社の2022年度決算──減収減益、2つの重症筋無力症治療薬候補を申請
9分
2023.03.09 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
米AbbVie社、米Capsida社のAAVカプシドを送達媒体に眼科遺伝子治療を開発へ
3分
2023.03.09 川又総江
-
主要バイオ特許の登録情報
2023年2月22日~2月28日発行分(登録番号・発明の名称・出願人・要約)
116分
2023.03.08
-
-
-
主要バイオ特許の公開情報
2023年2月22日~2月28日発行分(公開番号・発明の名称・出願人・要約)
163分
2023.03.08
-
中外製薬、日本IBMと進める浮間工場のデジタル化をアピール
4分
2023.03.08 菊池結貴子
-
デンマークHemab社、血液凝固疾患の二重特異性抗体など開発へ約183億円を調達
3分
2023.03.08 大西淳子
-
-
-
Plug and PlayのSaeed CEO、「日本のスタートアップは"Should think global"だ」
4分
2023.03.08 菊池結貴子
-
肺線維化に合併する肺がん悪性化に細胞外小胞が関与
慈恵医大グループがマイクロRNAの同定に成功
3分
2023.03.08 小崎丈太郎=医学・生命科学記者
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
Bayer社の2022年度決算──増収増益、前立腺がん治療薬が倍増
8分
2023.03.08 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
アルファフュージョンが4.5億円を資金調達、 Atの安定供給は2025年めど
2023年度に協議会立ち上げ、製造と医薬品開発を加速
6分
2023.03.07 加藤勇治=日経メディカル
-
シスメックス、認知症の個別化医療の戦略明かす
技術説明会でデジタル医療、再生医療の新規取り組みも紹介
6分
2023.03.07 橋本宗明
-
大塚化学と横河電機が合弁会社を設立、中分子医薬品の「CRDMO事業」に参入
4分
2023.03.07 六本木博之=ライター
-
伊藤勝彦の業界ウォッチ
Biogen社の2022年度決算──減収も増益に、新たに承認されたAD治療薬に注目
8分
2023.03.07 伊藤勝彦=医薬品業界アナリスト
-
キーワードを専門誌記者がわかりやすく解説
エピトープとは
抗体が結合する抗原蛋白質上の立体構造、ワクチンやゲノム編集食品の標的に
3分
2023.03.07 菊池結貴子
-
仏ERYTECH社と仏PHERECYDES社、感染症ファージ療法の臨床開発推進に向け統合へ
5分
2023.03.07 川又総江
-
厚労省、レクメドの先天性胆汁酸代謝異常症治療薬など8品目の承認を了承
4分
2023.03.06 菊池結貴子