医薬・医療
-
キッセイ薬品、新薬3製品がけん引し増収増益を確保、エリスロポエチンは2010年度の発売計画
2009.11.19
-
バイオマスター、中国企業との提携で海外富裕層への自己脂肪由来幹細胞治療の拡大を狙う
2009.11.19
-
海外発表、イスラエルのPluristem社、細胞療法剤PLX-PADのフォローアップ調査で安全性と効用が確認できたと発表
2009.11.19
-
海外発表、米Genzyme社と米Isis社、アンチセンス医薬ミポメルセンのhoFHフェーズIII試験で主要エンドポイント達成
2009.11.19
-
-
-
海外発表、米PGxHealth社、家族性拡張型心筋症の遺伝子検査「FAMILION DCM」を発売
2009.11.19
-
経産省のバイオ・イノベーション研究会が第1回会合、研究開発とバイオベンチャー支援でタスクフォースを設置
2009.11.18
-
先進医療専門家会議、肝硬変に対する細胞療法の適否判断を保留
2009.11.18
-
-
-
ニプロの中間決算、医薬品部門がけん引し増収増益に
2009.11.18
-
海外発表、Nabi社とGSK社、ニコチン中毒ワクチン「NicVAX」の5億ドル規模ライセンス契約を締結
2009.11.18
-
海外発表、Genzyme社、「Lumizyme」に対するcomplete response letterを受領
2009.11.17
-
-
-
海外発表、米Adeona社、経口投与で免疫寛容の誘導を狙う関節リウマチ薬dnaJP1のII相の論文を発表
2009.11.17
-
イーピーエスが遺伝子治療薬開発に参入、岡山大発ベンチャーと提携、2011年に中国で治験開始へ
2009.11.17
-
小野薬品工業、業績は下げ止まり第2四半期は増収増益、新薬2剤の投入で長期収載品体質から脱却できるのか
2009.11.17
-
日本補完代替医療学会が第12回学術集会を高野山で開催、日本水産、花王、浜ホト、SRL、不二製油、J-オイルミルズ、持田製薬など参加
2009.11.16
-
海外発表、Alnylam社、R&D DayでRNAiパイプライン、送達プラットフォーム、技術応用の最新情報を発表
2009.11.16
-
J-TEC、決算説明会で「再生医療にマーケットがあることを確認できた」と小澤社長
2009.11.16
-
スイスのNovartis社、HTDS社の中国のH1N1ワクチン企業の85%を1億2500万ドルで取得
2009.11.16
-
参天製薬、一時金収入で第2四半期は大幅な上方修正、角膜障害治療薬候補は後期フェーズII試験を開始
2009.11.16
-
【解説】塩野義製薬、ブロックバスター候補S-2367の合剤模索のために併用追加試験を実施、オルリスタットは適切な候補なのか?
2009.11.16
-
強い「クレストール」、塩野義製薬の通期純利益は2倍増超の350億円を計画、抗インフルエンザ薬は計画前倒しで申請も
2009.11.16