医薬・医療
-
中外製薬、2010年に糖尿病治療薬候補をフェーズIIIに、生活習慣病領域を強化
2009.12.10
-
海外発表、Novo社、ZymoGenetics社の抗IL21抗体を製品導入
2009.12.10
-
海外発表、Seattle Genetics社、ダセツズマブ併用治療のリンパ腫フェーズIb試験データを発表
2009.12.09
-
【解説】バイオ後続品が進展。国内では年内にもEPO承認、米国ではTeva社が承認申請を行う
2009.12.09
-
-
-
海外発表、Facet社とBMS社、多発性骨髄腫対象elotuzumabフェーズI/IIの中間結果を学会発表
2009.12.09
-
阪大微生物病研究会、細胞培養インフルエンザワクチン工場の一期工事は予定通り2010年に着工へ
2009.12.08
-
東大、九大、阪大、リピドミクスで多発性硬化症の増悪因子を同定
2009.12.08
-
-
-
【解説】世界標準の糖尿病治療薬が国内市場で複数誕生、武田薬品のアログリプチンの承認はいかに
2009.12.08
-
mTOR阻害薬のエベロリムス、肺疾患のコントロールが使用拡大の鍵
2009.12.08
-
海外発表、米MDRNA社、霊長類モデルでUsiRNAの薬効と忍容性データを公表
2009.12.07
-
-
-
海外発表、Santaris Pharma社、microRNAを標的とするC型肝炎治療がチンパンジー試験で有望結果
2009.12.07
-
【解説】ワクチン販売が急伸、生物学的薬剤市場での存在感が高まる
2009.12.07
-
スリー・ディー・マトリックス・ジャパン、2010年初めに止血剤の治験を始め、2010年前半にも製造承認申請の予定
2009.12.07
-
海外発表、Isis社、新たなアンチセンス薬ISIS-FXIRxとISIS-SMNRxを開発中
2009.12.06
-
日本バイオ産業人会議、鳩山首相に「バイオ振興戦略の重要性」を申し入れ、バイオ支援の言質を確保
2009.12.04
-
和光純薬、miRNA研究用試薬を発売、標的のmRNAを簡便にスクリーニングできるキット
2009.12.04
-
海外発表、米Dyax社、FDAが遺伝性血管浮腫治療薬を承認と発表
2009.12.04
-
アルブラスト、角膜再生医療関連の特許が成立
2009.12.04
-
海外発表、Pfizer社、Protalix社のゴーシェ病治療薬の世界的独占ライセンスを獲得
2009.12.03
-
海外発表、米Duke 大学、アプタマーをDDSとして使った抗がん剤開発に道筋
2009.12.03