医薬・医療
-
海外発表、Fred Hutchinsonがん研究センター、ImmuneRegen社の「Homspera」を用いるがん免疫治療の研究を開始
2010.02.15
-
【解説】「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」が初会合、新制度によって新薬創出の促進と未承認薬の問題の解消に期待
2010.02.11
-
【解説】キッセイ薬品工業の排尿障害改善薬「シロドシン」が欧州における承認取得、グローバルでの供給が可能に
2010.02.11
-
訂正、Tacere社の遺伝子治療薬TT-033、Pfizer社がオプション権を行使、日本・アジアではオンコリスが権利保有
2010.02.11
-
-
-
Duke大学、肺がんの無再発生存率と特定経路の活性化の関係を発見
2010.02.11
-
海外発表、米Cerus社、赤血球用病原体不活化システムのI相試験で良好な結果と発表
2010.02.11
-
海外発表、米Advaxis社、英がん研究基金が抗がんワクチンの臨床試験に資金を提供と発表
2010.02.11
-
-
-
海外発表、Targeted Genetics社、AVVベクター技術売却でGenzyme社から700万ドルを獲得
2010.02.11
-
海外発表、Amgen社、デノスマブは骨転移のある前立腺がん患者の骨関連イベントを抑制
2010.02.11
-
厚労省の統合医療PT発足を歓迎、「補完代替医療学と西洋現代医学とのお見合い」と鈴木信孝・金沢大学特任教授
2010.02.11
-
-
-
「研究開発投資、効率化を引き続き進める」、キリンホールディングス三宅占二次期社長
2010.02.10
-
海外発表、QIAGEN社、がん治療コンパニオン診断に用いるバイオマーカーPI3Kのライセンスを獲得
2010.02.10
-
中外製薬の09年度決算、バイオ医薬品の売上高が4割超える
2010.02.10
-
続報、富士フイルム、医薬品開発・販売会社を新設、1兆円ビジネスの実現へ基盤整備、バイオ医薬にも注力か
2010.02.10
-
「国としての品格を考えてほしい」、ノバルティスファーマの三谷社長がワクチン巡る対応を批判
2010.02.10
-
【解説】肝炎治療薬ザダキシンが新型インフルエンザワクチンの免疫反応を高める、SciClone社とSigma-Tau社が初期データを発表
2010.02.10
-
前立腺がんの遺伝子治療薬、岡山大発ベンチャーが今月中に米国で治験開始届を提出
2010.02.10
-
訂正、オリエンタル酵母工業、創薬支援をてこ入れ
2010.02.09
-
海外発表、米Pfizer社と蘭QIAGEN社、GBM治療薬CDX-110用のEGFRvIIIRNA検出キットを共同で開発
2010.02.09
-
Pharming社、遺伝子組み換えウサギのミルク由来の抗HAE剤「Rhucin」承認へ前進
2010.02.09