医薬・医療
-
千葉大、セルジェンテック、厚生労働省にLCAT欠損症の遺伝子治療臨床研究を申請
2010.05.18
-
海外発表、米Repligen社、フリードライヒ運動失調症医薬品のINDをFDAに提出
2010.05.17
-
アステラス製薬の2011年3月期は減収予想で国内3位に転落か、経口抗凝固薬YM150は第一三共に半年遅れの2010年内に申請へ
2010.05.17
-
第一三共、2010年3月期はRanbaxy Laboratories社の寄与で増収増益
2010.05.17
-
-
-
ステラケミファ、子会社が新規がん治療法の治験を準備中と公表
2010.05.17
-
秋田大、慈恵医大、群馬大ほか、ホスファチジルイノシトール-3、4-ジリン酸に特異的なホスファターゼは神経の興奮毒性死を抑制する因子
2010.05.17
-
海外発表、Vical社、遺伝子治療薬「Allovectin-7」の転移性メラノーマII相試験での生存期間中央値は約19カ月
2010.05.17
-
-
-
海外発表、GE Healthcare社とCardioDx社、ゲノムベースの心血管疾患診断検査開発目指し提携
2010.05.14
-
海外発表、Eli Lilly社、がん治療薬候補の開発進展をASCOで報告
2010.05.14
-
カイノス、山口大・岐阜大と開発の肺炎原因菌遺伝子検査の開発状況を発表
2010.05.14
-
-
-
海外発表、米Regeneron Pharmaceuticals社、2種の抗体医薬品開発の中間データを発表
2010.05.14
-
LTTバイオファーマ、PC-SOD開発は注射剤から吸入製剤へシフト
2010.05.14
-
海外発表、フランスbioMerieux社、英GSK社、メラノーマのB-Raf遺伝子診断テストの開発で提携
2010.05.13
-
海外発表、Alnylam社ら、脂質ナノ粒子によるRNAi薬剤送達の重要メカニズムについて論文発表
2010.05.13
-
武田薬品工業、2010年3月期決算と同時に2010年度からの中期経営計画を1年前倒しで発表、米国法人を中心に人員削減を決断
2010.05.13
-
第一三共の次期社長、サントリー出身の中山副社長に
2010.05.13
-
みらかホールディングス、09年度は増収増益、新中計では検査受託を分散型へシフト
2010.05.13
-
塩野義製薬、2010年3月期で過去最高益を達成、クレストールは500億円のロイヤルティー収入へ
2010.05.12
-
シスメックス、09年度決算発表、OSNA法による乳がん転移の検査件数が日欧で増える
2010.05.12
-
そーせいのCOPD治療薬、導出先のNovartis社が合剤でもフェーズIIIを開始
2010.05.11