医薬・医療
-
【解説】Nature誌の姉妹誌、米国での重要な新薬に田辺三菱製薬のFTY720を挙げる
2010.06.08
-
訂正、ASCO2010、第一三共のPPARγアゴニスト、フェーズIで約50%の病勢コントロール率
2010.06.07
-
【解説】Alexion Pharmaceuticals社、日本でのエクリズマブの薬価収載で通期決算を上方修正、ピーク時売上高予想は197億円
2010.06.07
-
海外発表、米Illumina社、個人のゲノムシーケンスサービスの新価格を発表
2010.06.07
-
-
-
【解説】カナダBiovail社、パーキンソン病治療薬の北米の権利を取得、協和発酵キリンの米国進出に影響も
2010.06.07
-
国立精神・神経医療研究センター病院の坂本医長、ジストニアの治療薬開発を目指す
2010.06.07
-
ASCO2010、Antisoma社のアプタマー医薬、AMLで長期生存例
2010.06.07
-
-
-
海外発表、Life Technologies社など、がん患者の全ゲノム配列に基づく個の医療の可能性を検討へ
2010.06.06
-
新たな経口抗凝固薬の使用には相互作用に対する注意が必要と指摘、国内企業の候補品にも影響する可能性も
2010.06.06
-
海外発表、Abbott社、新規の卵巣がん診断テスト「ARCHITECT HE4」アッセイがFDA認可を獲得
2010.06.06
-
-
-
ASCO2010、フェーズIIIの成功確率改善にはフェーズIIを無作為化プラセボ比較でやるべき
2010.06.06
-
ASCO2010、未承認薬の治験外使用を推進するFDA
2010.06.05
-
海外発表、NIHなど、アルツハイマー病の発症前診断目指すイニシアチブを支援
2010.06.04
-
厚生労働省、LTTバイオファーマ、レシチン化SODを希少疾病用医薬品に
2010.06.04
-
「MD試験でないとできないこともある」と摂南大の山下教授、複数化合物を同時投与する「カセットドーズ試験」を紹介
2010.06.03
-
Alnylam社とNew York大学、インフルエンザウイルスからsvRNAを発見
2010.06.03
-
海外発表、Amgen社、RANKリガンド抗体「Prolia」が閉経後女性の骨粗鬆症治療でFDA認可を獲得
2010.06.03
-
Amgen社、抗RANKL抗体「Prolia」の米国販売認可獲得、期待の大型抗体医薬が欧米で誕生
2010.06.03
-
医薬品開発支援機構、MD試験の研究成果を報告、非線形の問題に解決策、「前臨床試験の費用を無駄にせずに済む」と製薬企業
2010.06.02
-
海外発表、シンガポールと中国の研究者、1万人の全ゲノム解析で鼻咽頭がん関連遺伝子を発見
2010.06.02