医薬・医療
-
海外発表、英上院科学技術委員会、ゲノム医療に関するレポートを公表
2010.06.14
-
ASCO2010、エーザイが開発中のメシル酸エリブリン、フェーズIIIにおいて全生存期間で有意差
2010.06.14
-
海外発表、米BioTime社、整形外科分野の幹細胞新規療法で子会社を設立
2010.06.14
-
遺伝子多型を活用した骨質劣化型骨粗鬆症のテーラーメード治療が成果、日本骨粗鬆症学会で指針書を出版へ
2010.06.11
-
-
-
【解説】米食品医薬品局の諮問委員会が承認を勧告、日本発のブロックバスター候補FTY720が米国承認に向けて大きく前進
2010.06.11
-
海外発表、米Mount Sinai医大、iPS細胞から病気の心臓細胞を作製
2010.06.11
-
海外発表、UCLAなど、自閉症スペクトラムに関連するまれなCNVを同定
2010.06.11
-
-
-
英NICE、コスト対効果を評価、進行乳がんのラパチニブ併用治療は推奨せず
2010.06.11
-
海外発表、Omni社、1型糖尿病対象α1アンチトリプシンのフェーズI/II開始許可を獲得
2010.06.11
-
武田薬品、バイオ医薬シフト鮮明に、大阪十三にバイオ治験薬工場建設、光工場のバイオ医薬製造拡充
2010.06.10
-
-
-
【解説】日本発のブロックバスター候補FTY720、米食品医薬品局の諮問機関の答申の日程が決定
2010.06.10
-
海外発表、AVI BioPharma社、米政府とH1N1型インフルエンザ薬「AVI-7100」の開発契約を締結
2010.06.10
-
BioSante社、がんワクチンGVAXがCML対象にオーファンドラッグ指定を獲得
2010.06.10
-
帯状疱疹後神経痛の第1選択薬が国内で発売へ、ファイザーとエーザイが共同販売
2010.06.09
-
ASCO2010、Amgen社のペプチボディー、再発卵巣がんの無増悪生存期間を延長
2010.06.09
-
ASCO2010、米Morphotek社の抗葉酸受容体抗体、卵巣がん対象のフェーズIIで好結果
2010.06.08
-
ジェノメンブレン、2010年3月期に黒字化達成、ABCトランスポーター試薬の海外売上高が拡大
2010.06.08
-
ASCO2010、「アバスチン」の2つのフェーズIII、いずれも全生存期間を延長できず
2010.06.08
-
ASCO2010、Pfizer社の新規抗がん剤が約90%の病勢コントロール率、標的は自治医大・間野教授が発見した融合たんぱく質
2010.06.08
-
【解説】北大阪バイオクラスター、2010年度はファンドと節約でバイオ振興目指す
2010.06.08