医薬・医療
-
海外発表、Genzyme社とIsis社、mipomersenの2件のフェーズIII試験で主要評価項目を達成
2010.08.06
-
海外発表、英Shire社、ベルギーのMovetis社を4億2800万ユーロで買収
2010.08.06
-
海外発表、Antisense社、米国でもグリオーマ対象trabedersenフェーズIII開始へ
2010.08.06
-
海外発表、FDA、Octapharma社の血液製剤「wilate」の市場独占権を確認
2010.08.05
-
-
-
海外発表、米miRagen社、microRNA-451が血液細胞形成に重要な役割と発表
2010.08.04
-
厚労省が未承認薬検討会を開催、「ワーファリン」「ゼローダ」などの適応拡大が公知申請へ
2010.08.04
-
海外発表、MorphoSys社、HuCAL抗体のフェーズI試験開始でNovartis社からマイルストーン支払いを受ける
2010.08.03
-
-
-
【解説】大手製薬企業の中期経営計画を読む(パイプライン編)
2010.08.03
-
アンジェスMGが中間決算説明会、「『コラテジェン』の海外開発パートナーは1、2カ月で落としどころを示したい」
2010.08.03
-
東芝がウェアラブル睡眠センサーの試験販売を開始、産業衛生分野で有用性確認を進める
2010.08.02
-
-
-
厚労省の医薬品部会、抗体2品目のオーファン指定を了承
2010.08.02
-
FDA諮問機関が「Brilinta」の承認を勧告、第一三共の「エフィエント」に強力なライバル登場か
2010.08.02
-
海外発表、米ACT社、ES細胞由来の細胞医薬のINDの追加資料を提出
2010.08.02
-
続報、第一三共と北里研究所、ワクチン事業で合弁設立、マジョリティーにこだわったのは「飛躍するため」と中山第一三共社長
2010.07.31
-
続報、フランスsanofi pasteur社、第一三共とのワクチン事業の合弁会社を100%子会社に
2010.07.30
-
Dendreon社、「PROVENGE」フェーズIII結果をNEJM誌に発表
2010.07.30
-
アンジェスMGとイーピーエス、遺伝子治療薬の導出契約で交渉を開始へ
2010.07.30
-
海外発表、カナダBC Cancer Agency、がん遺伝子BRF2が肺扁平上皮がんに重要な役割と発表
2010.07.29
-
協和発酵キリン、ポテリジェント抗体KW-0761の一部権利をAmgen社から買い戻し
2010.07.29
-
J-TEC、研究用培養細胞「ラボサイト」の角膜モデルの販売を開始
2010.07.28